スマホで楽しむ2chまとめ
5月
3
【科学】性的欲望をかきたてるものは人によってこんなに違う [H29/5/3]
2017/05/03
(水)15:06:10 知識・技術
1
:
◆qQDmM1OH5Q46
:
2017/05/03(水)10:01:31
???
性的欲望をかきたてるものは人によってこんなに違う
2017年5月2日(火)11時55分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部
<検索エンジンに打ち込まれた性的な語句のリストを見るだけでも、人の性嗜好がいかに多種多様かわかる。
インターネットを情報源にした、ボストン大学の認知神経科学者2人による性的欲望の研究より>
性的欲望を生み出す脳のソフトウエアはどんなしくみになっているのか? そんな疑問を抱いたボストン大学の認知神経科学者、
オギ・オーガスとサイ・ガダムは、インターネットを情報源に使って「世界最大の実験」を行い、1冊の本を世に送り出した。
『性欲の科学――なぜ男は「素人」に興奮し、女は「男同士」に萌えるのか』(坂東智子訳、CCCメディアハウス)だ。
4億の検索ワード、65万人の検索履歴、数十万の官能小説、数千のロマンス小説、4万のアダルトサイト、
500万件のセフレ募集投稿、数千のネット掲示板投稿――これらをデータマイニングにより分析した彼らは、
読み物としても濃密な1冊に仕上げている。
ここでは本書の「第1章 大まじめにオンラインポルノを研究する――性科学と『セクシュアル・キュー』」から一部を抜粋し、
3回に分けて転載する。この第2回では、第1回「性科学は1886年に誕生したが、今でもセックスは謎だらけ」の続きを。
続き ニューズウィーク日本版 全5ページ
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/05/post-7533.php
◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 69◆◆◆
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1492688096/575
13
:
名無しさん@おーぷん
:
2017/05/03(水)11:49:51
gAs
>>1
あと本能的欲求と
探求心的欲求でも
さらに同じ検索でも色分けが違ってくると思う
14
:
名無しさん@おーぷん
:
2017/05/03(水)11:49:55
sU8
>>1
つまり数多の人間が持つ文字通りの”千差万別たる嗜好”とは
時に互いに衝突を招くからこそみだりに露出や口外、
あるいは他者へ強要しないものであり
あろうことか”法で公的に保障しろ”とかいう話がいかに狂ったものか判ろう
”同性愛だけ特別視しなければならない根拠は何も無い”のだ
”社会に悪影響を及ぼすと判断された嗜好”について
”法的に規制、処罰の対象になる余地”だけなのだ
2
:
名無しさん@おーぷん
:
2017/05/03(水)10:06:49
CzL
ルール34という名言に出会えたことに感謝する
3
:
名無しさん@おーぷん
:
2017/05/03(水)10:08:59
jZq
あああ分かるー素人分かるー超検索するー
4
:
名無しさん@おーぷん
:
2017/05/03(水)10:10:13
jZq
それで知り合いそっくりなハメ撮り見つけた時の、あっ…感な
5
:
名無しさん@おーぷん
:
2017/05/03(水)10:11:11
0ML
日本のAV女優の喘ぎ声はわざとらし過ぎて逆に萎える。
7
:
名無しさん@おーぷん
:
2017/05/03(水)10:12:43
jZq
>>5
でも欧米のオーイエーアーハーンカミーンカミーンより断然良い
18
:
名無しさん@おーぷん
:
2017/05/03(水)13:01:31
u1n
>>5
えっ????
6
:
名無しさん@おーぷん
:
2017/05/03(水)10:12:11
mSl
syokusyuと村娘で頼む
8
:
名無しさん@おーぷん
:
2017/05/03(水)10:18:04
vAt
手を見ると勃起しちゃう33歳のおっさんもいる
9
:
名無しさん@おーぷん
:
2017/05/03(水)10:30:34
mk1
最近二次元かMMDの巨大娘じゃないと興奮できない様になった
10
:
名無しさん@おーぷん
:
2017/05/03(水)10:43:00
kiz
ツインエンジェルのみるくちゃんのエロ絵がまだPixivに無いな・・・
11
:
名無しさん@おーぷん
:
2017/05/03(水)11:26:46
RwP
車の排気口にナニを突っ込む人もいるし
もっというとアメリカでは「車を相手に交尾をするドラゴン」がカルト的人気があるらしいし
12
:
警備員◆OQUvCf9K4s
:
2017/05/03(水)11:39:55
Pri
外国人で変態番付をやるとなぜかアメリカ、イギリス、タイに偏る事実。
15
:
名無しさん@おーぷん
:
2017/05/03(水)12:08:37
WT7
単に、一般的にはアブノーマルな嗜好を有している男女も、ネットなら同校の士(女史かも)を得られるかも、
ってことだけじゃん。
もったいぶってるだけで。
16
:
名無しさん@おーぷん
:
2017/05/03(水)12:13:03
jIn
二の腕の肉に噛み付きたい雷が鳴っても離さない
17
:
名無しさん@おーぷん
:
2017/05/03(水)12:57:02
s4u
パンプスとかハイヒール
土踏まずの部分がたまらない
19
:
名無しさん@おーぷん
:
2017/05/03(水)13:08:13
kiz
踵の高い靴は好きじゃないな。
ニーソとか黒タイツで踏んでもらいたい。
20
:
名無しさん@おーぷん
:
2017/05/03(水)13:25:09
LfR
声フェチのおいら
どんなに可愛くても声が低いと萎える
23
:
名無しさん@おーぷん
:
2017/05/03(水)13:55:47
kiz
くぎゅうみたいに声さえ可愛ければ暗闇の中で抱ける。
ハリネズミでもドラゴンでも抱ける。
転載元:
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1493773291/
Tweet
最新記事
掃除の豆知識スレ
どうでもいい自慢をチラッと言ってくスレ
【仮想通貨】スティーブ・ウォズニアックの「ビットコインはゴールドや米ドルよりもいい」という発言
【なぜ?】韓国は高度計算も出来ないのか P-3Cの高度情報、ねらーの計算式で決着か
凛知ってるよ・・・
ヘリコプターの飛ぶ原理を知ってビビった
戦争起きないかな
次男って有能が多いよな
【科学】虫歯治療が大きく変わる可能性あり、アルツハイマー治療薬を使って歯を再生させることに成功 [H29/1/11]
彡(´)(`)「二度寝 防ぐ 方法」カチッ
今週の記事
焼身自殺から脱走まで…AIロボットたちの反乱が遂に始まる
【仮想通貨】スティーブ・ウォズニアックの「ビットコインはゴールドや米ドルよりもいい」という発言
FXの勝ち方がわかってしまったんだが
今月の記事
【仮想通貨】スティーブ・ウォズニアックの「ビットコインはゴールドや米ドルよりもいい」という発言
FXの勝ち方がわかってしまったんだが
焼身自殺から脱走まで…AIロボットたちの反乱が遂に始まる
スマホで楽しむ2chまとめの最新記事
【フジテレビ】 ガチャピン勤続45年目の非情リストラ ポンキッキーズ3月終了 [H30/2/13]
【仮想通貨】コインチェック盗難NEM、匿名コイン「DASH」で資金洗浄か ダークウェブで交換持ちかけも[18/02/07]
【総務省】 休眠電話番号を開放へ 格安スマホに割り当て 携帯料金値下げも期待 [H30/1/26]
【個人情報】 身バレの危機? Amazonの「ほしい物リスト」、保存すると本名に書き換わる仕様に変更 [H30/2/5]
【仮想通貨巨額流出事件】 SBI北尾社長コインチェックに激怒「カス中のカス」と猛批判 [H30/2/1]
スマホで楽しむ2chまとめの人気記事
【企業】コンドーム爆買い「中国で名前確立」 オカモト最高益 [H29/5/10]
【国際】タイ警察、中国の「いいね」量産工場を摘発 SIMカード40万枚押収 [H29/6/14]
【暮らし】電子マネーで地方に寄付 個人負担ゼロでポイントも還元 新しい地域貢献広がる[H29/7/15]
【社会】学校法人に売却の国有地、価格の公表を一転「非開示」に 近畿財務局 [H29/2/9]
【社会】酒場で口論、仲裁した男性の耳を噛み千切る…佐賀[H28/12/31]
ジャンル
芸能 (7)
スポーツ (7)
ゲーム (8)
漫画・アニメ (9)
社会・生活 (74)
食・健康・美容 (1)
知識・技術 (11)
ネット・ネタ (26)
その他 (321)
タグ
テレビ (2)
ポケモン (1)
猫 (1)
シャープ (1)
話題 (1)
驚き (1)
ロックマン (1)
ランキング (1)
ニュース (1)
雑談 (1)
映画 (2)
画像 (2)
外国 (1)
懐古 (1)
禿 (1)
将棋 (1)
芸能人 (1)
ハンターハンター (1)
クリスマス (1)
スマホゲーム (1)
まとめブログビルダー
2017年5月2日(火)11時55分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部
<検索エンジンに打ち込まれた性的な語句のリストを見るだけでも、人の性嗜好がいかに多種多様かわかる。
インターネットを情報源にした、ボストン大学の認知神経科学者2人による性的欲望の研究より>
性的欲望を生み出す脳のソフトウエアはどんなしくみになっているのか? そんな疑問を抱いたボストン大学の認知神経科学者、
オギ・オーガスとサイ・ガダムは、インターネットを情報源に使って「世界最大の実験」を行い、1冊の本を世に送り出した。
『性欲の科学――なぜ男は「素人」に興奮し、女は「男同士」に萌えるのか』(坂東智子訳、CCCメディアハウス)だ。
4億の検索ワード、65万人の検索履歴、数十万の官能小説、数千のロマンス小説、4万のアダルトサイト、
500万件のセフレ募集投稿、数千のネット掲示板投稿――これらをデータマイニングにより分析した彼らは、
読み物としても濃密な1冊に仕上げている。
ここでは本書の「第1章 大まじめにオンラインポルノを研究する――性科学と『セクシュアル・キュー』」から一部を抜粋し、
3回に分けて転載する。この第2回では、第1回「性科学は1886年に誕生したが、今でもセックスは謎だらけ」の続きを。
続き ニューズウィーク日本版 全5ページ
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/05/post-7533.php
◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 69◆◆◆
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1492688096/575