2月
11

【芸能】ビートたけし「テレビのコメントをパクるネットは恥を知れ」

2017/02/11(土)03:53:43 芸能
1取り分 ★@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:17:31.67 CAP_USER9.net
ビートたけし氏は、その言動が常に注目される著名人である。彼がテレビで語った一言が、ニュースとして新聞やインターネットの見出しになることも少なくない。しかし本人は、そんな現状を決して快く思っていない。著書『テレビじゃ言えない』(小学館新書)ではこう語っている。

 * * *

 マスコミの中で特に「情けない」と感じるのがスポーツ新聞がやってるネットニュースだ。

 オイラが『ニュースキャスター』や『TVタックル』でしゃべった内容を、「たけし◯◯について語った」とかいうタイトルでニュースにしてさ。別に悪いことじゃないのかもしれないけど、テレビ番組のコメントを拝借するだけなんて、取材とは言えないだろう。

 プロとしてのプライドはないのかって話でさ。

 インターネットのまとめサイトが、無断転用や捏造で、とんでもない医療記事を垂れ流していたというニュースもあった。

 最近、そういう当たり前のモラルみたいなものが忘れられちまってる気がするんだよな。

 そのくせ、誰かがヘマすると寄ってたかって叩いて「炎上」みたいなことになるんでさ。なんだかチグハグな世の中になっちまってるよ。

※ビートたけし/著『テレビじゃ言えない』(小学館新書)より

ソース
http://www.news-postseven.com/archives/20170210_490482.html
7名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:19:06.71 TEi5l4O70.net
>>1
だったら、テレビもネットの話題取り上げるなよ!

最近なんかネットの二番煎じしかしてねーくせに
47名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:28:00.03 YYorMZkX0.net
>>1
逆だろ

ネットで拾ったネタを
テレビで使ってる
60名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:30:37.54 3bqmbaiH0.net
>>1
>  オイラが『ニュースキャスター』や『TVタックル』でしゃべった内容を、「たけし◯◯について語った」とかいうタイトルでニュースにしてさ。別に悪いことじゃないのかもしれないけど、テレビ番組のコメントを拝借するだけなんて、取材とは言えないだろう。
>

これネットというより記者が恥知らずなだけでしょ?
93名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:38:55.86 sgQSfHfQ0.net
>>1
他人のふんどしで視聴率とってた世界まる見えはどうなの?
109名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:42:10.59 oHWJ0leX0.net
>>1
ニュースにしてるのは新聞や雑誌じゃね??
144名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:49:04.89 Isn6STuQ0.net
>>1
コメントをパクってるというより
お前が馬鹿な発言して晒されてるだけだろ?
152喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 @\(^o^)/2017/02/10(金) 07:50:45.26 dChh4s1FO.net
まぁここでムキになってるバカはスレタイしか見れず>>1本文読んでないからなwww
ネットに騙され踊らされるバカの集まり
179名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:56:49.20 54tAfWaQ0.net
たけしの著書のコメントをパクッた>>1は恥を知れwwwwwww
215名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:04:58.13 AVOdABEl0.net
>>1
ワイドショーを見ろよ
独自取材は一切せずに新聞の一面記事と週刊誌のスクープを元に番組を作ってるだろ
220名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:06:04.08 cMQOqt9b0.net
>>1
『テレビじゃ言えない』そうですよ
テレビの中の人
226名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:08:28.32 gs6mqgZA0.net
>>1
>>「テレビのコメントをパクるネットは恥を知れ」


これ逆。
254名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:16:30.19 BBk/FFMU0.net
>>1
コメンテーターに自分しか知らない海外ネタパクられたことあるけどそんな気にしてないよ
277名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:21:34.72 0GfmduqZ0.net
>>1
このスレもそうだろと言うツッコミ待ち?
300名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:29:27.73 OR9c0B6B0.net
>>1
スレタイに悪意あり
308名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:31:12.24 0Vc+fuoH0.net
>>1
ネットじゃなくてお前らの所属するメディアとそれにカネを出すスポンサーが悪いんだろ
330名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:35:35.09 BlnbTqTw0.net
>>1
ようつべで番組作るのもやめれば
334-2名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:36:22.37 aYzp2esX0.net
>>329

>>1
>マスコミの中で特に「情けない」と感じるのがスポーツ新聞がやってるネットニュースだ。
382名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:46:24.72 EjnJU2OV0.net
>>1
テレビ局の分際が偉そうに
お前らだってネット動画なりユーチューバーなりでテレビでやってるじゃねえか
444名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:05:05.88 Uk16cz4w0.net
>>1
恥を知れ
514名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:29:24.08 1B725wfa0.net
>>1
もう芸能人が一般人小バカにして上から目線であーだこーだ能書き垂れる時代は終わったんだよ
537名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:40:17.68 fDrXyX5E0.net
>>1
逆じゃね?
578名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 10:01:49.80 GnS2lz6u0.net
>>1
スレタイ捏造すんなゴミ屑野郎
609名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 10:20:00.54 OIKuHtJd0.net
>>1
その逆のほうが100倍多いだろ
613名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 10:24:33.00 4sH4LZDC0.net
>>1
わざと伸びそうなスレタイにしてるんだろうが中身違うじゃん

「俺が別の場所で言ったことを『ネットに載ってた』って体で取材もせずに再利用するな。プロの自覚を持て」って言ってるだけ
614名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 10:26:14.40 zD6UEsAr0.net
>>1
おまいう
615名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 10:26:52.92 JZMqPvCU0.net
これ、スポーツ新聞は恥を知れという内容だろ。
>>1はアホすぎる。
616名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 10:27:39.13 m3pFE5wU0.net
>>1
置物みたいになって気の利いたことも言えず、ゲスト全員を高田文夫にさせてる今のお前に恥を知れw

さんまを見習え
618名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 10:28:19.67 k8iqrMIM0.net
>>613
主旨としてはだいたい合ってると思うけど。
「プロ」というほど大層なもんでもない、単なる素人の小遣い稼ぎにいちいちイチャモンつけてる方が器が小さいと思う。
さっきも書いたけど、昔学校や職場で昨日やってたテレビ番組の話をしてたのが、今はネットに移っただけのこと。
話題にされたくなければテレビに出なければいいだけ。
647名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 10:47:15.86 dZbU+KSx0.net
>>1
逆じゃねーの?
ほとんどの話題はネットが先でテレビは後追いじゃん
674名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 10:55:50.97 NgoHZ1Is0.net
>>1
俺は基本的にこういう「テレビ・ラジオの発言の一部引用」みたいな記事は一切信用しないようにしている。
文脈や喜怒哀楽によるニュアンスをまったく伝える気がない(わざとなんだろうが)から。
706名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:08:47.93 mloZ10/p0.net
>>674
2ちゃんのバカには関係ないみたい
己が発言できればなんでもいいんだから
782名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:34:14.90 D12zPZs00.net
>>1
テレビもおもいっきりネットの情報パクってるけどなw
朝の報道番組とかでも検索ワードだのネットニュースだのネットの情報毎日拾ってるし
805名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:45:09.19 VTrKajTg0.net
>>1
コマネチをせんだみつおから朴ってたクセに
809名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:46:27.31 fBxFfK/s0.net
>>1
まず身内に言わないと駄目でしょ
身内のテレビ業界によるネットネタパクリは黙認して逆は気に入らねー!はただの権益ズブズブのクズ
830名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:52:50.54 yLjKQNLV0.net
>>1
 >プロとしてのプライドはないのかって話でさ。

ネット記事なんか概ねバイトのライターが書いてるんだから
そりゃプライドなんかないわな
842名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:57:09.90 3PBFbOnv0.net
>>1よく読むとわかるけど
ネットの書き込みに対してじゃなく
テレビの発言で記事作るネットニュースの記事について言ってるだけだよ
2ちゃんに牙は向けてないから
みんなオチケツ
853名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 12:03:54.47 3PBFbOnv0.net
>>1読まないで書き込んじゃう人って案外多いのな
871名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 12:09:49.43 XNsdCPOt0.net
>>1
そんなに嫌なら芸能人辞めればいいのに
905名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 12:29:58.52 SrE2GdSU0.net
>>254
お前は誰や!?
933名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 13:00:39.14 ntZVZZuN0.net
>>1
フガフガを文字に起こしてくれるとか有り難いよな
934名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 13:03:05.51 THcVsNOi0.net
>>933
字幕で見てみたい(´・ω・`)
935名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 13:17:33.05 +Lufaymo0.net
>>1
テレビの方が酷いじゃん
個人のツイッター記事をパクって取材完了
youtubeの動画を流して番組制作完了
それで高給貰ってるしゃん
940名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 13:27:14.02 o+Phxsts0.net
>>1すら読んでない馬鹿がまた続々と
941名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 13:30:11.36 YDSwHQRS0.net
>>940
フガシンくせーんだよ、死ね
977名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 15:05:02.84 pU2YHs3/0.net
>>1
さっそくパクってニュースにしてるのかよwww
985名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 15:43:32.83 3kAkD8Cf0.net
>>1
パクってるのはネットじゃなくて芸能記者じゃね?

2chでもテレビでもみて「取材した気になってる」のはネット民じゃなくて楽を覚えたジャーナリストやライターでしょ
989名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 15:56:06.82 39GeqrSv0.net
>>1
スレタイに悪意がありすぎて逆に引く
1009名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 20:55:08.20 lzpa6Uug0.net
>>1
新聞映して読み上げて、youtubeネタでワイドショーでございだろ。
2名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:18:12.96 AvIB4Jiq0.net
逆にネットの動画等で番組を作るテレビは恥を知れ
26名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:23:30.31 1VWmFAip0.net
>>2で終ってた
97名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:40:04.38 jgPz6qoX0.net
>>2
書こうとしたら、書かれてた
107名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:41:56.51 Nk903doy0.net
>>2
それ投稿者に許可もらってんじゃないの?
勝手に放送してんじゃなくて
155名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:51:07.83 182MjCtf0.net
>>2で終わってた
たけしも動画流す番組やってるよなw
173名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:55:14.56 k2W3UzlQ0.net
>>2
持ちつ持たれつの
目糞鼻糞の関係
184名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:59:10.90 yFsG/siv0.net
>>107
YouTubeの映像をそのまま使ってるのはよく見るわ
195名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:01:28.72 Medna1FXO.net
>>107
からくりテレビの頃から許可を取ってたとはとても思えない
227名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:08:50.25 Nk903doy0.net
>>184
だからそのYouTubeの投稿者に許可
233名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:09:25.25 Nk903doy0.net
>>195
思えないとかじゃなくて
234名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:09:28.70 xQ53qnPf0.net
>>2
どっちもどっち
235名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:09:30.03 25265MwP0.net
>>2
ですよね
241名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:11:07.72 WavpGnwk0.net
>>2
で終わった
244名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:12:23.02 Medna1FXO.net
>>233
そんなもん、ちゃんと証明してほしかったらお前自身が直接放送局の担当者に確認しに行け。こんなところで訊いても埒があかない
245名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:13:22.63 Nk903doy0.net
>>244
まずパクリ認定してる人が証明して
252名無しさん@恐縮です2017/02/10(金) 08:18:16.51 X2XOJ1DeL
>>107
あきらかに当人たちに許可とってないのもあるな
事件性がある、騒ぎになってるやつね
しかし自分たちも許可とってない癖に
「違法アップロードは……!!!!!」とか言うなよと
260名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:18:18.86 TEi5l4O70.net
>>2
NHKの投稿動画は、ちゃんと許可取ってるけど
民放の動画番組は殆ど許可取ってないからな

まぁタダで拾ってきた動画をたれ流して高い広告料取るようなクソ番組なんか
番組表に出た時点で録画予約から外れるけどな

今では、生で見る気もせん
見たくもないCM多すぎて、あんなの生で見てたら、今頃絶対テレビなんか捨ててる
274名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:21:29.90 x8QckZGu0.net
>>2
昔の投稿番組がネット動画に変わってるだけで
テレビで放送するのは制作者にちゃんと許可を取ってるよ。
283名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:23:51.16 ECyJhiZc0.net
>>274
そういうことじゃない
306名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:31:00.70 nd4Gg0wR0.net
>>2
これなんだな
地上波やる気なさすぎ
336名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:36:31.23 yFsG/siv0.net
>>227
許可もらってねーよ
YouTubeは公開されてるから自由に使ってもいいって考えてるのに
351名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:39:39.52 b/wn7g2g0.net
>>2
これに尽きる
ネット動画で金儲けしてるテレビは恥を知れ
353名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:40:07.91 DqvpwTyo0.net
>>2
テレビもネットのネタパクりまくってるもんな
テレビがパクるのはOK、ネットがパクるのはNG
あぁ理不尽な世の中っすなぁ
406-2名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:51:21.86 akDey5or0.net
>>391
言いたくなってくると思うよ
○○でたけしがこう言ってましたああ言ってましたってだけで記事書かれちゃな
最近は裏でカネ回してステマして貰ってんだろ的な穿った分析まで出てるしね

>>2で同意してる連中も市井の動画とニュースサイトの記事の区別ぐらい付けて論難しろと
409名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:52:24.26 Bw/TL9Dx0.net
>>336
youtubeにあるものは無断転載OKなわけでも、
それをTVが無許可で使っていいわけもない

お前みたいなのが無自覚で著作権を無視しまくるんだろうな
418名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:54:52.60 Nk903doy0.net
>>336
取材見るが
422名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:55:51.10 sNLsyDO00.net
>>2で終わらすなw
474名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:18:45.56 xKHqi7GJ0.net
>>107
許可もらえばやるのかよw
自前でやれって話だろ
546名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:47:28.62 A3aOW3Ap0.net
>>2
全くその通りだなw世界まる見えっていう番組なんて
世界中の番組を垂れ流してるだけだし
553名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:49:01.78 Ap8WGzSZ0.net
たけしも正しいし>>2も正しい
558名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:50:14.22 PkBaZ6Bw0.net
>>2
は?上手いこと言ってるようで的外れだろ
今やネットで動画ってのはスタンダードでそれを番組の企画に使ってるってだけで金を積んで演者やセットや台本を用意して番組作ってるよ
けれど番組で言ってた事をあたかも自分達の記事のようにコメントだけ抜いてネットニュースに流すのは別だろ
567名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:54:20.36 k8iqrMIM0.net
>>558
あれはニュースというより、テレビの宣伝として見てるけどなぁ。

昔学校や職場でテレビ番組の話をしてたのがネットに移っただけのことだと思うんだが。
575名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:58:05.10 9V5/Iv+u0.net
>>274
取ってないこともあるだろ
それでどっかの局が叩かれてた
596名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 10:12:44.21 FZoFnBmY0.net
>>2
たけしは普段ネットなんて見てないから
今のテレビのネタがほとんどネットからネタ拾ってるの知らないんだろ
611名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 10:21:42.03 Nk903doy0.net
>>474
なんで?
嫌なら許可しなきゃいいだけだろ
661名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 10:52:21.77 mNzWuxyJ0.net
>>107
投稿者に使用許可取るよ。
メール来たことあるし。
669名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 10:54:49.63 UgTkvPm30.net
>>2
動画はネットだけのものじゃないしこれは違うよ
ネットが一部の人しか使ってない頃から素人動画なんていくらでもあったし
725名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:18:36.81 NJKsHOXk0.net
>>546
それらは一つ一つちゃんと許可をとって流してるからね。
748名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:26:28.96 DKaDzMlGO.net
>>409
2ちゃんと同じでようつべが著作権管理してるのも知らんのか

マスコミはつべに許可取ってるんだから問題ねーよ
851名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 12:03:42.67 hysuHkL50.net
>>2
朝のワイド番組なんて、新聞紹介で成り立ってるしな
857名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 12:04:56.71 smV5X74z0.net
>>2
爆笑太田もそうだけどさ、こいつらテレビ見てないんじゃないかって思うような発言してる
872名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 12:09:58.47 KjFlGJHf0.net
>>184
そのまま使えばいいのに変な擬音が付いてくる
875名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 12:11:40.36 z+LgMxdd0.net
>>2
これ
892名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 12:18:13.96 weu8TJCn0.net
>>107
許可云々じゃなくて、コンテンツの問題。
テレビでネットの動画そのまま流すなら、別にテレビじゃなくてネットで見ればいいじゃんてなる。
ネットの動画紹介番組とか糞だろ。
899名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 12:20:16.48 Nk903doy0.net
>>892
じゃあ逆にじゃねえじゃん
909名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 12:32:33.16 zf6oNGnM0.net
>>2で終わってた
915名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 12:33:55.08 c5kaZZbQ0.net
>>2
しかもアレ、民放は無許諾でやっているんだよな
929名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 12:48:05.20 svF0X2ZvO.net
>>227>>409
中学生かな?
930名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 12:57:31.27 Nk903doy0.net
>>929
高校生?
943名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 13:34:20.09 0uQgz31F0.net
>>2
ほんこれwそらTVアカンわな
3名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:18:15.87 aH9PFtVW0.net
ネットの動画でテレビ作ってる人に一言
901名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 12:24:19.41 xmYA9Fxx0.net
>>3
それは金払ってるし
無断転載突き止めるAI開発すりゃいいのにねマスゴミは
4名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:18:32.28 xPyig9bw0.net
つまらねーんだよ
笑いにしろ
49名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:28:12.64 V0IAVYSf0.net
>>4
コメディアンなんだからそうすべきだよね
881名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 12:15:51.56 q+bQyOEQ0.net
>>4
これよく言う奴いるけどこんなの
料理人だったらうんこ渡されても美味しく料理しろと言ってるようなもんだ
プロだからこそ素材にこだわる
5名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:18:56.84 BxLfk7su0.net
テレビをみて記事を書く簡単なお仕事をして
ジャーナリストでございみたいな顔をしているバカのことか。
602名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 10:17:01.27 FJlhen/z0.net
>>5
それを非難してるんだろうな
606名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 10:18:39.91 k8iqrMIM0.net
>>5
実際のネットニュースを作る現場は知らんが、別にジャーナリスト気取りなんてしてないんじゃね?
手軽に儲けられてラッキー程度の感覚だと思うんだが。
1002名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 19:51:39.43 OlDh7pEU0.net
>>606
1文字1円ぐらいの単価だったりしてな
6名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:19:04.34 g2nIbCO50.net
むしろ今は逆のパターンばっかじゃね?
8名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:19:28.60 M/+0odFP0.net
フガフガ言ってんじゃねーよ
183名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:58:41.19 UBxDw+9D0.net
>>8
○○のひとつおぼえ
314名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:32:09.62 YRKruEgj0.net
>>183
ふがの一つ覚え?
435名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:59:54.52 Sm0EoIP40.net
>>8
お前が早口で言う言葉は何も銭を産まない
952名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 13:58:03.63 YRKruEgj0.net
>>435
フガフガ言って金をもらえるのも、過去の栄光があるからだよな(笑)

過去の遺産で飯食ってるわけだ(笑)
フーガたけし(笑)
老害そのものだな(笑)
9名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:19:31.64 a6DC8JHa0.net
もともと新聞テレビもそんなんだったし
10名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:19:48.44 p7XRDbyW0.net
盗聴マウンティングがクソ詰まんない
11名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:19:53.78 CSKQHU8z0.net
ネットのネタパクってる芸人は恥を知れ
89名無しさん@恐縮です2017/02/10(金) 07:39:31.75 X2XOJ1DeL
>>11
前にガチでいたから笑えない
さすがにわりと駆け出しの芸人だったようだけれど
275名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:21:32.59 2PxonAPF0.net
>>11
有吉のこと?おしゃべりクソ野郎もパクリだもんね
12(,,゚д゚)さん 頭スカスカ@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:20:29.17 /EcTDBpi0.net
(´∀`).。oO(...でもコマネチはオケ)
14名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:21:04.91 pL8X3yW80.net
ネットはたけしの言葉でスレ立てて あとはフガフガ 何言ってるかわからないと いつもの書き込みやって アーカイブ行き 取材ってなんだよ
15名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:21:13.44 vCggtGSd0.net
ワイドショーはどうなんですかね…
16名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:21:18.99 zTziXpWT0.net
プロじゃないから取材出来ないんでしょ
17名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:21:47.73 yTN1Mv2r0.net
たけしのコメントには同意できるが、新聞の一面チェックとかYoutube動画とか文春のネタで
お手軽に番組作ってるテレビもプライドないと思う。
236名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:09:59.78 nGiCNaV+0.net
>>17
まんまアッコにお任せやんか
287名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:24:37.45 EWCpma8x0.net
>>17
たけしと安住がやってる番組も
プライドない
520名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:32:12.65 TPIoTr+C0.net
>>17
これ
それでいて「我々の独自取材!」という煽りでやることは、文春記者にインタビューとか
ほんまお前らアホだろと思った
18名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:21:53.93 0UYo7i5I0.net
ネットのコメントをパクるテレビ、恥を知れ!
新聞の記事をパクるテレビ、恥を知れ!
19名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:22:01.24 k8jYz6HV0.net
なんでテレビじゃ言えないの
42名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:26:03.96 qQFRvDQm0.net
>>19
「ふがふがふが」

視聴者「は?」

こうなるからじゃね
20名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:22:02.91 wzy4oJqE0.net
それで年収1000万稼げる世の中だからなあ
21名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:22:09.02 pNhvd9YI0.net
バカ団塊代表チョンたけし
22名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:22:39.64 OtGBqTuT0.net
テレビみたままの記事については、そう思うわな
これはスレタイが悪い
23名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:22:58.55 TD4tdHMB0.net
ワイドなショーとか松本が言った事を番組放送中にもうネットニュースに配信してるからな
恥知らずもいいところ
765名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:30:39.54 lsc+QPZ90.net
>>23
あれすごいよなw
まだ10時台なのに記事になってここにスレまで立ってたり
784名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:34:26.72 +sj2Mc3y0.net
>>23
松本はまだ生きている
「冷凍マンモス」なんか2ちゃんの誰も思いつけなかった
ビートたけしみたいに「こんな事に気がついた俺様!(ドヤァ)」みたいになる日も近いだろうけど
24名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:22:59.26 zmftycsG0.net
すごい情報が入ってきました。
https://goo.gl/5YcBvF
25名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:23:01.47 zgBRF92h0.net
確かにその通りだわ
まんま写してるだけ
27名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:23:39.88 IzRNIRkL0.net
赤信号みんなで渡れば怖くない
の頃から換わったな
28名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:23:52.90 I+0IAytx0.net
時代錯誤ですよ殿……
29名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:23:56.54 HApvpRoi0.net
毎週ワイドなショーの松本のコメントを記事に起こすだけの簡単なお仕事
30名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:23:57.04 4Wah0tm/0.net
そんな悪いことかね?
31名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:24:09.63 l1t9VWcG0.net
たけしと名前を出していたら問題はない!
32名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:24:22.03 mwKUdJ020.net
たけしがフガフガいっててききとれなかったとかいてやれ
33名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:24:23.38 dJM/jQtw0.net
えらそーに
はじしらねーのはおまえだろう
414名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:53:59.26 ACbkrUoK0.net
>>33
着ぐるみ着て
ちんこのところに擬似ペニスみたいなのつけて
細いホースで小便もどきを垂らしながら地上波テレビでアホ芸やってたビートたけし

共演のケントデリカットがショック受けてたぞ

20年以上前のテレビ番組
34名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:24:45.04 GY+M1Hmf0.net
たけしさん、あなた
活字にしないと何喋ってんのか分からないですよ。
35名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:25:05.85 hF+xgi100.net
エンタメはつべの動画に余計なテロップとゲラ入れてワイプで抜いただけの三番煎じ
報道もネットの後追い、自称コメンテーターの的外れな感想もネットの三周遅れ

恥どころか自殺レベルだぞ、お前ら河原者のこさえてるゴミは
36名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:25:25.33 yU2HrUuq0.net
何言ってるか聞き取れないんだよ
テレビから去れ
37名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:25:31.02 XEG/zhBe0.net
テレビ「今ネットで話題の〜」
38名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:25:37.89 HYCpxb5t0.net
その内揺り戻しがあると思うね
39名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:25:47.87 Clk7A5Us0.net
最近のテレビは取材もしないでネットのネタパクッてばっかりじゃん
何いってんの老害
40名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:25:49.86 55oblFpM0.net











41名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:25:55.44 CqIHypU40.net
逆だろ
43名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:26:45.05 h8tbmueO0.net
逆はよく見るがな
44名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:26:45.70 kCM39Opi0.net
>最近、そういう当たり前のモラルみたいなものが忘れられちまってる気がするんだよな。

赤信号みんなで渡れば怖くない、とか言ってたの誰だよw
56名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:29:04.91 ZA//dKzl0.net
>>44
爺婆を殺せ!とも言ってたなw
それが自分が爺になった上に顔面麻痺のカタワで
フガフガ言ってる身なのに自殺一つしやしない。
それどこか、若者の教育についって語っちゃうとかwww
45名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:27:01.35 toXcQg6t0.net
関係者が番組の宣伝とか話題作りにやってんのかと思ってたわ
46名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:27:33.92 esy9xYU+0.net
ネットの情報をパクル芸能人は恥を知れwww←芸人やコメンテーターはほとんどこれだろ
72名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:34:54.49 Medna1FXO.net
>>46
島田秀平のことか
48名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:28:07.68 hQVV63qs0.net
まとめサイトみたいな番組をどうにかしろ
50名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:28:16.63 kX5Nu1jA0.net
おまえの片肘もなんとかなんねーか
51名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:28:24.47 MlNeebnM0.net
ブログのコメントをテレビがパクるのも恥だろw
52名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:28:31.32 esy9xYU+0.net
たけしは勘違い野郎。ネットの情報を数か月後に話題にするのがテレビ。情報遅いよ。
53名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:28:40.51 CpV29yiY0.net
パククネに読めた
54名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:28:46.83 awQ02mQg0.net
たけしも老醜を曝してるな
バイク事故で無くなっていれば伝説だった
55名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:28:58.43 k6mjx2xa0.net
年金生活入りの老人たけし!
ボランティア人生しろよ!!
57名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:29:21.98 esy9xYU+0.net
ビートたけしの映画はほとんど昔のやくざ映画のぱくり
58名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:30:07.20 ohblAARj0.net
ネットで情報を漁ってるのはw 圧倒的にマスコミ関係者や文化人を
気取ってる芸人に多い。

馬鹿じゃないのかジイさん? ネット「民」ってのにはお前んトコの
弟子、芸人仲間やタレントも含む。

現にTwitterやブログを使ってイベントの告知、宣伝、売名行為や商売を
やってるのは「圧倒的に」タレントやモデル、芸人などが多い。

芸能人様だけが特別扱いで宣伝にも売名にも商売にもネットを使うのにw
一般人は「一切使うな!」ってか?

俺はホームページ開設して20年だよw 番組にも出た。北野武、あんたの
番組からもオーファーあったぞw ウチのサイトに乗せてる情報を丸パクリ
したのは「お前の冠番組」だった。
59名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:30:28.42 +jyaNqcb0.net
ご意見番ポジションが松本や岡村に取られて必死に社会斬りしてるな最近
61名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:32:00.61 pajiMIO+0.net
ネットのコメントとネタをパクるテレビはどうすれば・・
62名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:32:01.31 OPw6DJxH0.net
逆だろテレビの宣伝にテレビ局関係が記事にしてんだろ
63名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:32:18.05 U/29Xx6M0.net
ワイドナショーのことだな
64名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:32:33.48 bjuWW/qt0.net
恥なんか知ってたら毎回毎回アホな書き込みしないだろ
基本的に行動がチンパンジー並で、知能はチンパンジー以下なんだから
65名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:33:27.63 00IO74ML0.net
たけしのいう通りネットニュースの記者とまとめサイトは糞だろ
66名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:33:36.07 n64BT7d90.net
テレビ「テレビで言ったことを報告するだけのネットメディアはレベルが低い」
ネット「ネットの動画や話題をちょっと編集して垂れ流すだけのテレビはレベルが低い」

つまり日本のマスメディアのレベルが低い
187名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:59:23.13 J8vQG0ex0.net
>>66
いや、∞
67名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:33:51.83 7kDzy8R/0.net
両方なんだろ
楽して儲けようとする輩が増えたし
上も結果しか見ない下を育てる余裕が無い
68名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:34:04.42 +hua2hDQ0.net
逆やで
69名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:34:04.94 OI/70g2/0.net
笑いながら喋るから尚更聞きづらいわ
70名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:34:08.62 jmlN4RXx0.net
爆笑太田なんてよくネットからネタ拝借してるじゃんw
71名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:34:37.59 RFr46pZA0.net
ネットニュースって家でテレビ見て、書き起こしただけでもいけるんで、
みんなもやったらいいと思う。
73名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:35:04.20 86GYyj9t0.net
せんだみつお「」
74名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:35:13.81 KtFS8vhN0.net
そういう時代なんだよ
75名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:35:24.83 HJJAo4Kq0.net
老害www逆だってことに気付いてないwww
76名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:35:37.04 T/QGfVOQ0.net
ぼくのお父さん

ぼくのお父さんは、テレビのかんそうを
かいてお金がもらえるおしごとをしています。

ぼくもしょう来は、お父さんみたいなだぶんかきちらしライターになりたいです。
77名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:35:47.51 CKKmxrEe0.net
取材しないと記事にしちゃいけないルールなんてあるの??
78名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:35:57.41 TseK6g+t0.net
これは正論
79名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:36:13.65 uFKWjjQT0.net
聡を知れ
80名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:36:15.79 +8n5W5mE0.net
そんな事言ったら今後、情報7DAYSでネットから持ってきた動画とか紹介できないよ
122名無しさん@恐縮です2017/02/10(金) 07:47:11.08 X2XOJ1DeL
>>80
ほんとにこれ
81名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:36:26.08 +tHPMt1T0.net
ネットに言っているというより
ネットに巣食う乞食ライターのことを言っているんだろ
319名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:33:31.79 2ycxYJ5B0.net
>>81
これ
ほんとクソ
82名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:36:35.09 6Cpenniq0.net
ネットから安易に番組作る今のテレビにいう資格ねえだろw
83名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:36:41.59 aAxlWGxt0.net
ネットのネタをパクるテレビは恥をしれ
84名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:37:03.46 M/+0odFP0.net
フガフガで数百万のギャラとかふざけてんじゃねーぞ
85名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:37:10.22 Q0uH7jwj0.net
文句言いながらテレビ見てるよね
90名無しさん@恐縮です2017/02/10(金) 07:40:36.13 X2XOJ1DeL
>>85
たけしも文句言いながらネット見てるだろ
見てなきゃこれは言えない
86名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:37:18.12 MLnK93vS0.net
テレビ丸写しの感想文に「この発言にネットは大ブーイング」って創作のネット民の声を付けて
炎上煽り記事デッチ上げるニュースサイトは死んでいいよ
アサ芸、テメーのことだ
87名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:37:29.84 joz7ueJt0.net
逆だと思うけど。爆笑問題の太田ってひととか
88名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:37:31.09 uhdgft1S0.net
うるせえな老害
はやく死ねよ
昔ファンだっただけに心底情けねえな
91名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:38:33.92 45QG9VSu0.net
わかる
テレビの感想文なんてニュースにすんなよ
92名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:38:38.26 h8pySeVSO.net
ビートたけしに松本の意見を定番のように取り上げるのは問題
お笑いがお笑いやらずに社会に意見して何がしたいんだ?たけしは滑舌を治せ何話してるんだかわからん
94名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:39:34.17 uhdgft1S0.net
あのときバイクで事故って死んでいれば
ここまで落ちぶれなかったんだろうな
95名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:39:40.62 Nk903doy0.net
ネット動画番組は投稿者に許可もらってんじゃないの?
96名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:40:01.35 9Y+jjuEy0.net
お前はニュース7daysでネットでパクッたうんちくをドヤ顔で語ってんじゃないかよw
98名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:40:13.27 Z7Ivulr60.net
作家・ジャーナリストとかの肩書でツイッターをやっている人って
裏垢で監視している素人の意見を平気でパクってて笑える
創◯学会周辺に特に多いねそういうの
99名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:40:35.94 /K28pKzZ0.net
昔はテレビ見てる人も多かったから
いちいちテレビでの発言を記事にしなくても良かったけど
今じゃテレビなんでみんな見てないし
むしろネットを見てる人の方が遥かに多い

だからネットの世界では
テレビという星の人間がこんな発言してました的なニュースになるんだよ

いつまでもテレビがスタンダードだと思ってると
時代に取り残されて老害扱いされちゃうよ
104名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:41:28.08 MGz+Osak0.net
>>99
たしかに!
457名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:13:07.44 axf9/IuC0.net
>>99
なんか納得
495名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:24:09.02 VoboaHpXO.net
>>99
マジでこれ
老害は24時間テレビにかじりついてるが若者は1時間見てていい方
505名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:27:32.94 kyXmYZxC0.net
>>99
ニュースサイトに書いてある一部分だけを受け取って
テレビを見てもいないのにタレントを炎上させてるお前らがクソなんだよ
903名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 12:27:55.39 aQZIXVrj0.net
>>99
>>505だろ普通に

テレビと違うニュアンスにだまされて叩いてるアホの多いこと
903-2名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 12:27:55.39 aQZIXVrj0.net
>>99
>>505だろ普通に

テレビと違うニュアンスにだまされて叩いてるアホの多いこと
100名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:40:52.87 LNV5P6Hz0.net
ワイドナショーなんか生放送ですらないのに
得意気に記事にするアホ
101名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:40:56.78 4WBBcgoh0.net
ここは負け犬の吹き溜まりかよwww
102名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:41:21.47 HdjJaaop0.net
老害になったなあ
103名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:41:26.54 DRJF8Xhl0.net
芸無したけしごときが
105名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:41:34.87 AdPDwKaA0.net
テレビのコメントをネットがパクる?
逆じゃないか?
106名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:41:35.65 yrvJAice.net
ワイドナショーの記事本当多すぎ
108名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:42:00.00 Etm04H81O.net
本文にはテレビのコメントをパクるネットは恥を知れなんて書いてないんだけど
115名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:43:23.81 yrvJAice.net
>>108
リンク先のタイトル
117名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:44:14.91 YMLJiWvW0.net
>>108
ダメな記者だねえ
175名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:55:31.44 Etm04H81O.net
>>115
そっちの記事の本文でも言ってないじゃん?
たけし本当は良い事言ってるのに言ってない事スレタイにするのは卑怯
110名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:42:21.74 EcshZlY20.net
聞き取りにくいから活字化して利便性を上げてる
わけないなw
111名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:42:42.04 AHv84+QN0.net
なんで日本の芸人は年取るとただの御意見番になるんだろうね
112名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:42:56.40 JcuWrGeu0.net
伊東正治:今、さんまさんがラジオで色んなことを言うというので、メディアが聴いてるっていう。

さんま:ああ、はいはい。Yahoo!ニュースとかに、必ずこのヤングタウンの話を。

さんま:それは、ネットのおかげやねんけど。ラジオはネットが味方なんですよ。
テレビはネットが敵なんですけど、まだね。
ラジオは、ネットが味方してくれてるところはありますね。
それでファンが…本当は、放送局は認めたらアカンねんけど、YouTubeに上げてくれて。
このラジオを聴かないで、YouTubeで聴いてるって人がかなりいてくれてるのは事実ですね。

伊東正治:それは、さんまさん自体、喋って意識してるところってあります?

さんま:あのね、今はもう仕方ないかと思いますけど。僕は、ヤングタウンでしか喋らない、
明石家電視台でしか言わない話って、いっぱいあるんです。それをファンが喜んでくれる。
「東京の全国ネットでは、こんな話、絶対にせぇへんのにな」っていうのを『ヤンタン』と『明石家電視台』だけはやってたんですよ。
それが出来なくなった。今のネットのせいで。こんなこと言うたってバレてしまうから。
大阪の俺の熱狂的なファンのためにやってたことができなくなったのは事実ですね。

伊東正治:でも、敵ではないってところもあるわけでしょ?

さんま:今は、こんだけヤンタンをちやほや言ってくれてるっていうのが、完全にニュースのおかげですよね(笑)
123名無しさん@恐縮です2017/02/10(金) 07:48:13.64 X2XOJ1DeL
>>112
面白い話してるなさんま
かつてホリエモンがラジオとネットの親和性どうこうと言ってたのも思い出す
113名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:43:02.14 o+Phxsts0.net
本当の老害はネット老人ホーム2ちゃんねるにいるおっさんらのほうなんだけどな
114名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:43:13.49 p+EiJV++0.net
ろれつも回らずフガフガ何言っているかわからないレベルの喋りでギャラたんまりもらって何時まで居座る老害は恥を知れ
116名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:44:02.85 hx34p8aJ0.net
30代も半ばあたりの世代だと
「この人、なんなの?」状態なんだろなw
137喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 @\(^o^)/2017/02/10(金) 07:47:50.82 dChh4s1FO.net
>>116
たけし城や元気が出るテレビ流行ってたし、たけしの挑戦状も流行ってたからそれはない
仮にその年代でそういう感覚の奴がいたらそいつは同年代からハブられてた奴
221名無しさん@恐縮です2017/02/10(金) 08:09:25.11 X2XOJ1DeL
>>137
たけしの挑戦状は流行ってないと思うぞと
スーパーマリオだのドラクエだの流行りソフトはほとんど買ってたけどたけしの挑戦状は買わなかった
たけしの番組は軒並み見てたけどなぁ
118名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:44:17.96 9Y+jjuEy0.net
特ダネのネット動画特集はうざい。
119名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:44:25.32 5IVgACzL0.net
YouTubeの動画を丸パクリするTV
120名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:44:35.63 jXLqwChJO.net
あの滑舌を文章化するのは結構な労力だぞ。
121名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:44:40.35 XYsOs3oQ0.net
でもさ、発言した内容をマスメディアで取り上げてもらうのって芸人にとって大事なことなんじゃないかな…。

取り上げられもしなくなったら、おそらくビートくんは降板だよ?
124名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:45:14.05 sJUG+6nW0.net
テレビマンもプライドあるならユーチューブ動画をワイプ付きで垂れ流すのやめなさいよ
125名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:45:28.00 G7X+58deO.net
ネットニュースについてはまあ、分からんでもない。
で、昨今のマスゴミで「ライン」や「Twitter」、「某掲示板」、「独自アンケート」に頼らず刑事事件、政治問題、身内ネタ(芸能関係)以外で真っ当に取材してる記事ってどれだけあるんだ?

>そのくせ、誰かがヘマすると寄ってたかって叩いて「炎上」みたいなことになるんでさ。なんだかチグハグな世の中になっちまってるよ。

まずは「ネットで叩かれるような失言を垂れ流して金を貰ってる」って自覚をしようか。
ちぐはぐなのは、そう言う人材を抱え、擁護してる芸能界だろ。よく、こんなので金を取ろうと思ったもんだ。
126名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:45:34.24 9hj/m+5w0.net
電波に乗せて垂れ流してるんだから、取り上げられても仕方ないだろ
127名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:46:03.58 cJNDOb460.net
ネットのやることに、マジになっちゃってどうするの。
128名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:46:08.72 q7dGGWKR0.net
うるせえダンカン馬鹿野郎
129名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:46:34.97 0QYCa0uL0.net
いや逆に感謝しろよ
アウアウ何言ってるかわからねえよ
130名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:46:43.80 UdRJ2UNT0.net
あれYouTube動画買い漁ってしょーもないタレントのリアクションだけで番組作ってるテレビが言うセリフ?
131名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:46:56.00 3UnEg+l30.net
無責任で適当なことを言えた立場だったのが
都合悪い内容を取り上げられることで発言によって首が絞まるからネットニュースの存在は困るわな

取り上げられて困るなら、そんな番組に出なきゃいいだけ
132名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:46:56.18 9Y+jjuEy0.net
ネット民を敵に、まわすんじゃねーよ。
権威失墜するぞ。

松本みたくネット民迎合芸人になりたいのか?
133名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:47:03.96 HWUVSD6j0.net
だまれよフガフガ
134名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:47:10.60 QKGChqY60.net
>>2-3
ニダ
135名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:47:21.82 KWLxU1E00.net
逆だろこれ
136名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:47:33.93 qvyVNrSF0.net
このニュース自体が言葉を拝借するだけで取材もしないと断じられてる内容でワラタ
138名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:47:57.87 suCt+0H80.net
この画像大丈夫か?だいぶ痩せてきたような気がするが
139名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:48:05.80 N6avkESh0.net
これはたけしの言う通り

ここ数年のネットニュースはタレントの「発言」記事ばかり
誰々が何を言った!ってそれニュースでも何でもねぇだろ
んでお前らがそこに乗っかって騒ぐから
フジのワイドナショーやバイキングのようなゲス番組の数字が上がっちゃったんだよバカ
140名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:48:06.57 LGq0X2dB0.net
お互いさまだろ
141名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:48:08.93 iGyXTSeV0.net
ネットにすり寄ってきてるのはてめえらだろ
142名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:48:13.30 ohHp2DGa0.net
パクるだけならまだしも改竄したり見出しで勘違いさせたりするし最悪デマ流しても責任負わないしな
143名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:48:19.18 q7dGGWKR0.net
最近はフガフガがトレンドなんだけど
これもパクりでしょうか
145名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:49:28.69 FDm+eVDA0.net
>>1-1020
テレビがネットの動画とか朴ってる?
おまえら、やたらと詳しいな

もしかして、まだテレビ見てるのか?w
146名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:49:48.29 TRG2/XL/0.net
これは良いフガフガ
147名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:49:53.92 aTTYZv5/0.net
バカ?
148名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:50:02.92 76NiakIy0.net
いや、これはビートの言う通り 「 ワイドナショーで松本が…に言及」とかクソ記事多い
やっぱり実話みたいに関係者に聞き取りをした上で記事にしないと良い物はできない。
149名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:50:06.29 +jyaNqcb0.net
松本がご意見番として注目浴びてるもんだなら嫉妬してんだよ最近
150名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:50:21.70 TLAIh3bf0.net
ネットでネタを集めるテレビは恥を知れ。
159名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:51:50.30 eHDEbNwE0.net
>>150
「スカッとする話」をそのまんま番組にしたのがあったなぁ…
151名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:50:37.33 Hj2YWU9g0.net
タレントはほんとネット嫌いだよね
153名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:50:50.62 8QQwQG8S0.net
たけしは韓国語のCMやってたんだっけ?
154名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:51:06.53 1ZuUvWq70.net
正論だが たけしは老害wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
156名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:51:11.70 QMKDbuvZ0.net
取材(テレビの感想)だもんな
157名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:51:32.01 QPd2Z3Mw0.net
殿、それは逆でござる
ネットのコメントをテレビがパクっているんですよ
158名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:51:39.08 9Y+jjuEy0.net
今やネットで革命が起きたり、国家元首を選べたりするんだ。安倍やトランプ誕生はネットのお掛け。舐めとったらあかんでw
160名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:51:55.77 MJfLNfIW0.net
たけし「フガフガフガフガ!」
記者「うわっ!毒ガスだ!」
161名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:52:04.67 N6avkESh0.net
無能なネット記者が毎日テレビ凝視しながら
タレントの発言をいちいちメモして記事にしてると思うと哀れみを感じるね
お前の人生の仕事はそれでいいのかとm9(^Д^)
162名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:52:16.96 jr3oalXa0.net
テレビでYouTube垂れ流してコメントしてる自称芸人どもにも一言欲しいなー
163名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:52:20.42 NXB67FE/0.net
ネットの情報をメインにやってる番組ってなんかあったか?

今は亡き番組しか思い出せん
188名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:59:53.90 9Y+jjuEy0.net
>>163
今日のTwitter、今日検索ランキング。nhkニュースワッチ11、etc……情報番組は朝から晩までだよ
230名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:09:06.32 Medna1FXO.net
>>163
NHKの特ダネ!投稿DO画
164名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:52:53.37 QXoY6iK90.net
書いたのはゴーストライター
165名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:52:58.94 YRKruEgj0.net
フーガたけし(笑)
166名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:53:48.19 EkTD2YJM0.net
ネットでしか使わないような言葉を乱用してる番組多いよね
ネットで話題のネタを芸能人が大勢でただ眺める番組とか
167名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:54:36.60 aR+39xMK0.net
最近の芸能界は詰まんない話題
しかないから、しょうもない発言
だけで無理矢理スレ立ってる感じ
168名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:54:44.65 n68mmpaR0.net
若者はテレビを見ないけど
老人2chはテレビ大好きだからw
169名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:54:45.10 ccVsMhMM0.net
そういやたけしと石橋の番組でニコ動みたいにコメント流れるのあったよなw
170名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:54:52.07 f8nG4/7c0.net
老がいさんネットをなめてるな、
171名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:54:57.61 vZsz1Osg0.net
今まで不特定多数が個人の意見を言い合える場なんてなかったから
ニュースが情報じゃなく議題になったというだけでしょ
172名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:55:12.74 LjqB/Hvh0.net
ネットの動画でニュース作ってるじゃん
たけしと安住の番組
まともに喋れないなら引退しろよ
何喋ってるかわかんねーよ
174名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:55:17.69 M/+0odFP0.net
うわっフガフガだ
176名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:56:11.69 t9NfYiYO0.net
これは納得
ほんとネットニュースのスレはいらない
177名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:56:26.44 pNymVb1X0.net
市内の事件事故に急行する情報収集能力もないから、ネットの情報パクるんですよ?テレビがね。
178名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:56:48.13 5j0XpR8Q0.net
テレビの内容ばかり掲載するメディア
ネットの内容ばかり垂れ流すテレビ

終わってんな
180名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:56:54.72 UdRJ2UNT0.net
ネットスラングを番組タイトルにする始末
181名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:57:42.59 m87E8vSl0.net
わざわざそんなとこにどこの会社も金かけてられんのだよたけしさん…
182名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:58:02.34 8in9Xd650.net
著書『テレビじゃ言えない』で彼が語った内容を記事にするサイトはどうなの?
185名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:59:11.10 gYw6ccM40.net
早く死んでくれ
186名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 07:59:15.35 bYRZQkXa0.net
ネット斜め読みした情報テレビで扱うくせに
189名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:00:15.02 OqYEhX1S0.net
今のテレビはネットで検索してネタ探してきたような番組ばかりでうんざりなんだが
190名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:00:20.22 XdBmbjIA0.net
最初にまとめ番組やったの情報7daysの前身の番組だよな
191名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:00:27.80 8in9Xd650.net
LINEとかDENAとか名のしれた会社がまとめという名のパクリサイト・嘘情報サイトで
大々的に金儲けしてるわけだしな
個人が訴えたり指摘しても、知らぬ存ぜぬ勝手にしろって対応だったのが
報道された途端に対応が間違ってました、色々改善します、だもんな
ここらへんの糞企業には呆れるばかりだ
192名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:00:30.04 4CRKt8NN0.net
ネット動画とかで番組作ってるテレビも恥を知れ、だよなw
193名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:01:06.07 Oz7/Mo2N0.net
今はネットの話題をテレビが扱っとるやんけ
194名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:01:22.51 TdLd6slX0.net
もう弟子をいじるしかない能無し芸人
196名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:01:35.91 2w+nWqW00.net
逆に今までTVなのに公共性が意識されなさすぎたって事もあるよな
電話の抗議たって数件だと痛くもかゆくもない時代もあったろうし
やりたい放題やってたイメージしかないわ

それがネットによって言った事が半永久的に残るようになって神経質にならざるおえなくなったと
まあ間違った伝言ゲームみたいになるのは負の面だと思うが
何言っても俺は芸能人サマなんだからみたいな面から考えれば一概に悪いとばかりも言えない
197名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:01:52.70 N6avkESh0.net
ハイエナ松本人志なんかはもう人気取りのために他人の芸能スキャンダルに便乗してるからな
最悪のクズだよあの土まんじゅう野郎は
198名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:02:11.03 mkmojVbc0.net
寄ってたかって叩くのはテレビのオハコだろ
全てのテレビ局が一斉に同じニュースしてて気持ち悪いんだけど
199名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:02:23.49 ckt8m1LK0.net
毎日ネット動画垂れ流してるワイドショーに言えよ馬鹿
200名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:02:36.77 5XcJRBMO0.net
字幕にしなきゃ、なにを言ってるのか聞き取れないやつが、
テレビのコメンテーターをやってるんじゃないよ。
たけしより黒澤映画のセリフの方が、まだ聞き取れるわ。
201名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:02:42.04 SYPibiEn0.net
YouTubeの動画流して雛壇芸人が騒いでるだけのカステレビが何だって?
202名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:02:42.69 iXAzI+jW0.net
かつては、新聞と週刊誌とテレビがコピー合戦だったやん。(^^;;
203名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:02:51.55 Hj2YWU9g0.net
とんでもないもの垂れ流しはテレビでもあるし
うんこがうんこ批判みたいな
204名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:03:10.85 t7gz+bet0.net
ほんとにこう言ったのか?
聞き間違えたのでは?
フガフガだし
205名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:03:30.94 b5p66k4j0.net
芸人だってパクってばかりじゃん
御大、何をいってるんだ?
206名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:03:32.74 VCOSm0wT0.net
松本が時事ネタやるようになってタケシや太田の出番はなくなった
コメント力に差がありすぎる
207名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:03:44.98 U5FIDK2U0.net
まとめサイト()はこれでたけしの叩き記事ばっか作り出すんだろうな
で、養分達がそれに釣られると
208名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:03:45.57 Oz7/Mo2N0.net
今はネットもテレビもニュースの質変わらんし
209名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:03:47.78 7fgtwbsj0.net
普通に逆だよなぁ。

新聞や雑誌の記事をネタにしてるテレビのほうが悪いだろw

たけしってほんとトンチンカンが多くなってきてる。

お山の大将で回りにイエスマンばっかだと、進歩がない典型だな。。。
210名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:04:09.12 CK2pv0x10.net
谷啓やせんだみつおのギャグをパクってたおまえが言うなよ
211名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:04:38.57 F5oqWcuk0.net
ヒント: ゴーストライター
212名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:04:42.76 gKLQA2Kh0.net
いちいち取材に行かない時代
テレビで言おうがブログに書こうが、まんま記事にされる
マスゴミは誰にでも出来るお仕事です
213名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:04:46.69 UHHbVL/A0.net
テレビで誰が何言ったかで記事書くのも恥だけどそれでスレ立てるのも恥な
214名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:04:57.82 QDd3I0+d0.net
アルツハイマー病かなんか?
面白くないし引退してよ
216名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:05:14.36 9Y+jjuEy0.net
たまのtbs特番で千原ジュニアの動画買取り番組なんて「この映像50万円です」言ってるけど同じ動画youtubeでこっちは無料で見れるねんっていつも思うw
217名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:05:38.05 Hj2YWU9g0.net
テレビで新聞記事をボード紹介もどうなんだろうね
218名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:05:39.55 HYtdj9vL0.net
ネット=自分wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
219名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:05:46.41 M/+0odFP0.net
たけし「こないだフガフガに行ったらフガフガがいてさ」
記者「・・・」
たけし「だからおいらフガフガって言ってやったんだ」
記者「・・・」
たけし「そしたらフガフガのやろーフガフガ言いやがってさ」
記者「・・・」
たけし「だからおいらもフガフガ言ってやったんだ」
記者「・・・」
たけし「そしたらあいつフガフガ言いやがって」
記者「・・・」
たけし「ばかやろーそれはフガフガっつってやったんだ」
記者「・・・(どうやって記事にしよう・・・)」
530名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:36:21.39 6N29sCCk0.net
>>219
この子本当につまんないな…
951名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 13:55:46.92 YRKruEgj0.net
>>219
ワロタ(笑)
222名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:06:47.62 MMVe9D990.net
たけちゃん、もうネットとテレビとの垣根はないのよ。メディアが敵対視してるだけ
223名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:07:10.11 dhVzD/F+0.net
こいつと和田アキコが同じレベル。
224名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:07:11.67 8iTYJa7x0.net
おまえの映画全部パクリですから
225名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:07:53.85 d7YxdFoS0.net
お笑い芸人なら少しぐらいは笑わせてよ
228名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:09:02.85 naiXvSw30.net
テレビが独占的な業界だから居続けられるだけ
公共の電波が一部の人間達の札束稼ぐ場になってる
国民のために早く電波を自由化しろ。
229名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:09:05.58 XjA+Eogo0.net
世に出たら公共財
231名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:09:09.61 3lgY1sOKO.net
せんだみつお
「お前が言うな」
232名無しさん@恐縮です2017/02/10(金) 08:11:18.67 Dtj/U9JRp
まぁ逆も然りだけどな
ネットニュースをそのままピックアップするワイドショーは山ほどある
237名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:10:17.68 DR2jMNSH0.net
またタケちゃんマンか
238名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:10:40.53 9Y+jjuEy0.net
投稿動画扱った元祖が加トちゃんケンちゃんゴキゲンTVって知ってたか?
それを真似てアメリカの高視聴率番組、ファニリストtvが出来て世界に広まった。これマメな。
239名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:10:51.60 4XPmzMIH0.net
海外の動画を金で買って編集して垂れ流す番組ってどう思う?
240名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:10:51.96 0x76NqZ/0.net
ネット用語に頼りすぎなテレビ
242名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:11:28.95 Q7PFp8vx0.net
たけしはズラなのに誰も指摘しない
芸能界ってこういうもんさ
243名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:12:14.83 z0zPnUeg0.net
テレビを馬鹿にしてる割にはテレビに操られてるよね
246名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:14:12.55 aYzp2esX0.net
スレタイ脊髄反射多すぎだろ
247名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:14:35.22 9TMg0zXv0.net
その歳になっても持ちつ持たれつが理解出来てないとはな
過去にも一般視聴者の投稿がネタのテレビ番組なんかいくらでもあっただろ
アホかこの爺
248名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:15:09.93 P9RZ9YR/0.net
ネットで見た意見を芸能人が言ってる方が多い気がするけど
ビートはネットやらないから知らないんだろうな
249名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:15:19.96 nF/+5g6b0.net
ビートたけしがテレビ朝日で出演している番組はネット動画をそのまま流しているよ?
あれれー
250名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:15:30.34 ErT0EB3n0.net
こういう見出しってわざとなのか読解力が無いのかどっちなんだろうな
251名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:15:34.92 oIP5G7b80.net
滑舌悪い芸人でアメトークでてよ
253名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:16:26.17 XkqIShOn0.net
テレビもネットをまんまパクるくせに
255名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:16:35.38 q5DPDnKU0.net

sssp://o.8ch.net/oq1g.png
256名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:16:43.74 oP5nbjKr0.net
まあ動画垂れ流しは酷いね 後、視聴者に投稿させといてそりゃないぜ
コメントパクるというより 前後の文脈扱わず一言だけ抽出して問題発言
みたいなタイトルで人目を引こうとするネット記事じゃないの
257名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:17:02.28 9Y+jjuEy0.net
しかし、ネットの力を舐めきっていた、フジtv(フジデモ2011)が懐かしいw
258名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:17:18.13 Rs0myho30.net
弱い者いじめの漫才でテレビデビューした滑舌悪い漫才師が偉そうにしてる

テレビを消すこと

これが大事だな
259名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:17:47.63 aPyK1h850.net
逆のパターンのほうが多いんだよなぁ…
261名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:18:38.46 NypjqzNT0.net
うるさい朝鮮パチンコの犬
262名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:18:40.00 KRcvpwQF0.net
おい老害ゴミ屑犯罪者 ビートたけし

さっさと死ね

二度とテレビに出てくるな
263名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:19:06.63 hWXJxFs70.net
海外のおもしろ動画流しまくってたくせに良く言うなw
264名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:19:24.85 xGeB9JLv0.net
そもそもプロじゃないんだよなぁ
265名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:19:25.40 EiLA/Ct/0.net
お笑い芸人がギャグとか言ってやってるのもほとんどは素人からの受け売りだからなあ
昔ポルノ監督がほとんどビョーキって流行らせたけどあれ、うちの高校で流行ってたのをパクっていったんだぜ
266名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:19:47.33 +f85g8gF0.net
たけ坊の番組でYouTube垂れ流しなかったか?
267名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:19:48.73 owmtP0hr0.net
恥を知れってのが間違いでしょ。
恥を商売にしてる媒体なんだから。
俺の中では娼婦〜風俗嬢と同じよ。人には言えない〜言いにくい仕事な。何故言いにくいか?恥ずかしいからだろ?

井上公造とかその代表だな。恥を商売にしてる人間って人相が歪んでくるんだよな。みといババアや前田忠明やら醜い顔してるじゃん。死んだ梨本もそう。

あれでよく世間歩けるよな。俺には無理。
268名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:19:51.52 IemcUVIQ0.net
恥を知れとは言ってないんだよな
別に悪くないけどとさえ言ってる
269名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:20:12.48 9Y+jjuEy0.net
今や、各局動画投稿(スクープ)欄作って、火事や事件を無料?で視聴者に投稿さしてるよな。
凄い時代になったもんだw
270名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:20:46.18 Q7PFp8vx0.net
カメラが捕らえた決定的瞬間
ようつべの動画集めただけっての多いよな
それも同じの何度も放送してるからな
304名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:30:09.57 7xK0LalgO.net
>>270
ネット→テレビになってるよね
まずテレビ業界が怠けすぎ
たけしは恐らく周囲から聞き齧った事で判断しているだけで
テレビ業界のネット依存については知らないと思う
271名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:20:54.35 fGdZ1Brd0.net
老害すぎる
272名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:21:15.43 rwtz/R800.net
お前はフガフガしか言ってないだろ
273名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:21:18.38 MCgDg1ck0.net
ネット代表として恥じるわ
276名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:21:34.32 ugEbBrW00.net
ネットも結局テレビとやってる事変わらなくなってきたけどな
278名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:22:17.13 atjMQAdI0.net
たけしが読んでる台本な、バラエティとかも全部台本だけど
それ本とネットからぱくったものが9割だぞ
279名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:22:33.93 RKSB3WxW0.net
「恥を知れ」 と言われた場合、どんな対応をすれば
納得するの?「分かりました」と言えば良いの?
280名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:23:02.18 QG1isf120.net
またビート君の正論か
281名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:23:39.04 evgYTA4w0.net
これって普段からここでもよく言われてるような、「テレビを見た感想や番組での発言をそのまま芸能ニュースにするな」っていう事だろ?

全くもって正しいと思うんだが
記事のタイトルが悪意ありすぎるわ
282名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:23:41.13 9Y+jjuEy0.net
松ちゃんネット用語多用し過ぎw
284名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:23:57.22 d64CaVD30.net
うるせーバカヤロー
ふざけんなコノヤロー
285名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:24:25.13 ieQMDF/L0.net
確かにどこも楽しようとし過ぎだよな。
他力本願っていうかさ。
自分は何もせず、他人の誰かにやらせて上前だけをはねる。
293名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:27:48.59 AnQDryW70.net
>>285
それが一番効率よいからな
バレた時大変だから賢い人はやらんけどね
286名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:24:26.12 fKlwjQNg0.net
稼げればなんでもいいんだよもう
288名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:25:02.70 QvIKVsVjO.net
もちつけよおまいら本意は「誰々がTVでこういった」だけで記事にすんなってことだから
裏づけ訊きにくるなり質問したり取材しろよってことだろ
ただ問題はネットニュースはスピードに価値があるからそこは外れなんだよなあ
289名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:25:52.07 9Y+jjuEy0.net
だからファッキンジャップなんだよ。
バカヤロー!

ダンカーンコロッケ取って〜
290名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:26:43.89 Q7PFp8vx0.net
某週刊誌や夕刊誌なんて2chのスレパクって記事にしてたからな
291名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:26:49.24 xG5HGo5V0.net
何言ってるか分からない老害は恥を知れ
みんな無理して笑ってるぞ
292名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:27:20.52 QG1isf120.net
サイゾーはテレビも2chもパクッテる
294名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:27:54.06 3UFWYAhj0.net
おまえらがいつも叩いてることじゃん。
ほんと「誰が言ったか」だけに反応して内容を吟味しないよなオマラって。
295名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:27:54.63 8iTYJa7x0.net
朝鮮人はコピペ馬鹿

ツイッターでもブログでもユーチューブでもすぐパクるぞこいつら
296名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:27:58.12 1Mnyme/x0.net
週刊ポストのたけしの連載はゴーストライターが書いた文章だろ。
週刊ポストはライター氏の腕が良いから面白いけど。
310名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:31:46.64 X4VRywbE0.net
>>296
一応ふがふが言ってるだろ
通訳するのはライダーだが
297名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:28:09.90 5FEFJ/Tp0.net

sssp://o.8ch.net/oq2e.png
298名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:28:51.80 BmH0WIec0.net
ツイッターソースの記事は本当にウザい 
343名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:38:38.21 1Mnyme/x0.net
>>298
バカッター(湯打家)だけでなく、ラインやネイバー(韓国)もだな。
299名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:29:21.99 ufrIzCB40.net
ビートたけしがモラルを語りだしたら終わりだよ
305名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:30:58.56 QvIKVsVjO.net
>>299
40代ぐらいまでは本人がそういってたんだがな
現役にしがみつくようになってなんか哀しい
301名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:29:30.94 MLw3wLkx0.net
同じネタの使い回ししてるたけしは見苦しい。

何年も前から、同じネタを何回聞いたか数え切れない

忘れてるのか、勢いで使っちゃうんだろうな。
302名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:29:40.43 t7QJb30EO.net
ビート たけし
「嫌なら見るなっての!見ない自由があんだろコマネチッ!」

恥もなにも貴様の自業自得でしょうが…
303名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:30:01.83 zCbX3D5t0.net
たけしの話題はもういいから。
キミらほんとにたけし好きやな。
307名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:31:08.76 WXuMOSlk0.net
まず、雑誌やスポーツ新聞の記事パクってくるテレビに言えよ、テレビ局が独自取材したネタで勝負しろw
309名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:31:35.67 zCbX3D5t0.net
反社会的な言動で稼いだ奴が良識ぶるなっての。
311名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:31:58.33 WTz3zUXZ0.net
たけしも耄碌したな。プライドなんてあるわけないだろ。いつの話しているんだよこの爺は。
マスコミなんて通信社の記事を丸写ししているだけだぞ?テレビはネットの動画集めて番組作り。適当な芸人出して安上がり。
逆にマスコミ連中が隠ぺいするようなニュースを掘り出すネットに感謝したらどうだ?
312名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:32:04.25 0Vc+fuoH0.net
取り合えずニュースサイトに金出してる馬鹿企業の一覧出せよ

不買でもなんでもやってやるからさ
313名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:32:09.40 sEatzq0V0.net
おじさん。肘をつくのをやめてください。子供に悪影響だよ肘をつくのは
321名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:34:04.89 nd4Gg0wR0.net
>>313
子どもや若者はたけしなんか知らないよ
355名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:40:11.20 GVt3k9fk0.net
>>321
ヒカキンみたいなステマ通販MCは大好きだけどなw
315名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:32:09.86 gyky3RKZ0.net
でも、そのテレビも新聞や週刊誌からネタ引っ張ってきてるもんな
316名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:32:47.22 J4GBMvKs0.net
たけしは、ネットから出た話を話題にしたことは一度もないの?
直接じゃなくても、一度ネットからほかの媒体で出たものについて話をしたとかさ。
317名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:33:10.63 O+J8XqYc0.net
文春の記事でニュースやってるやつらが何を偉そうにって言われちゃうね
318名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:33:19.03 Q7PFp8vx0.net
けど、たけしに変わって大物芸人に仲間入り出来そうな奴は居ない
松本じゃ役不足。有吉坂上はもうじき消える
320名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:33:38.40 kCM39Opi0.net
匿名だから好き放題言ってるけど
実際本人目の前にするとガチガチに緊張するだろおまいらw
322名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:34:10.67 X4D2dmw10.net
たけしも世界を見る目がなくなったのか(´・ω・`)
インターネットの方が正確な情報を手に入れられる今、テレビの必要性は一切感じなくなった。
323名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:34:38.73 6VBHdJpU0.net
顔出してコメントしてるビーたけと、ここで批判だけして所在も明かさないゴミ屑じゃな
350名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:39:36.88 J4GBMvKs0.net
>>323
金をもらえるのなら、おいらも顔出してしゃべってもいいよ。
武は金をもらっているのだよ。
もちろん名無しでここに書き込んでもいるかもしれない。

それに、ここに書き込んでいる人間のほとんどは、お金は要らないといってもテレビで話をさせてもらえないけれどね。
324名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:34:49.31 PUF9HY+D0.net
まあ芸スポはそれが無いと成り立たない部分もあるしなw
325名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:34:55.59 QwXaz69k0.net
326名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:34:56.24 Q7PFp8vx0.net
欽ちゃんが休養なんてしなければ日本の芸能界は変わってた
338名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:36:57.21 9Y+jjuEy0.net
>>326
あんな無能糞おもんないよ。マシで。
加ト茶レベル
375名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:44:49.58 rkxAE7HF0.net
>>338
時代は作ったし影響力もあったけど逆に時代についていけなくなった
老醜晒さず後進に道を譲ったのはいいことだと思う
そういう人の顔に泥を塗ったデブレイプ芸人は死ねと思う
327名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:35:11.03 J4GBMvKs0.net
>誰かがヘマすると寄ってたかって叩いて

これって、テレビでよくやっているよね。
328名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:35:15.27 9l1r6yKr0.net
>>けど、たけしに変わって大物芸人に仲間入り出来そうな奴は居ない

もはや大物芸人なんてメディアが作った虚像が通用する時代じゃなくなるんだよ
松本が最後だな
329名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:35:15.94 0Cy/s2RF0.net
スポニチ・デイリー・報知・オリコンに
言ってやって下さい。
334名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:36:22.37 aYzp2esX0.net
>>329

>>1
>マスコミの中で特に「情けない」と感じるのがスポーツ新聞がやってるネットニュースだ。
331名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:35:49.33 26KBkh0N0.net
今でこそやらなくなったが
さんざん新聞と雑誌のニュースをどこどこが報じたと
やったのはTVだろ
332名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:36:02.16 rkxAE7HF0.net
これ別にいわゆるネット(2ちゃん等)の批判じゃないから
スレタイだけ見て逆上するのはみっともない
333名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:36:07.49 5FEFJ/Tp0.net

sssp://o.8ch.net/oq2o.png
335名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:36:30.53 4A1GgRkB0.net
たけし、発言に責任を持てよ!
バドミントンのオリンピック選手に向かって、「どっちが可愛いかは言えないけどな」等と平気で侮辱するゲス
337名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:36:49.26 jKPbaxzcO.net
言葉尻をつかまえて田原俊彦のビッグ発言を叩いた馬鹿ビートがなに言ってんだ
339名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:36:58.27 Q7PFp8vx0.net
若い世代の奴って、風雲たけし城、スポーツ大将、元気が出るテレビとか知らないの?
340名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:37:47.93 7W1kP7NB0.net
こまねちー
341名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:37:54.35 ATN50pHJ0.net
軍団やブレーンの間違ったネタのまんま垂れ流すビートがアホか
342名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:38:22.60 ihtIvv690.net
ご意見番の屑番組はネットニュースのステマで関心を集めてんだろ
344名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:38:40.04 uEgS/p9i0.net
ここのコメントを読んで、良いものを朝のワイドショーで
自分の意見として言ってるコメンテーターがいるよ。
今度気が付いたら実名を書くわ。
2chで予習してTV出演とか恥ずかしいwww
345名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:38:53.07 zWajzOrs0.net
お前らのいうテレビの感想でスレたてるなと同じ事言ってるのに
「ネット」っていわれると自分たちのことだと思って噛み付いちゃうのな
346名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:39:15.94 oooMfCpi0.net
これネット批判じゃなくてマスゴミ批判なのになぜお前らが怒ってるの?
354名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:40:09.03 9Y+jjuEy0.net
>>346
すまない。スレタイのせい。
383名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:46:32.00 K4oxBeEG0.net
>>346
余りにご都合主義だろ
本気で言ってんならこの記事自体もたけしにとっちゃクレーム対象だわなw
番宣やこういう本の紹介ってのもかねての芸能ニュースなのに
揚げ足取られるのが嫌なら「人前で物をしゃべってる」自覚を持って
口を慎めばいいんじゃねぇの?
395名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:48:28.93 K3McYvNg0.net
>>383
この程度でご都合主義ならお前は何でも首尾一貫してるんだろうな?
347名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:39:21.16 S0gOKwO30.net
お前ら馬鹿なの分かるけどちゃんと読めな
当たり前のこと言ってるだけ
それと普段からお前らも同じ事いってる
379名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:45:42.55 8mFIsAok0.net
>>347
テレビ番組で雑誌やスポーツ新聞の引用にコメント付けてるお前が言うな、って話だろw
348名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:39:22.83 kul2O1Gv0.net
テレビを書き起こしただけのアフィカスニュースな
あれつぶせよ
349名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:39:25.43 R2oVKh140.net
フガフガ
352名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:39:54.75 ZQ4Z+ERv0.net
それがなかったら、たけしなんて忘れられちゃうよ
356名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:40:31.06 K4oxBeEG0.net
ネットはダメだけど週刊誌はいいのか?
本人が語った事を報道してんのになんでパクり?
384名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:46:45.10 akDey5or0.net
>>356
実話誌系は別として週刊誌の記事で本人のTV発言丸パクリとかそんなにないだろ
357名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:40:38.03 RdiysMVU0.net
テレビも新聞記事を紹介してるし
ネットの動画とか使ってるし

どうしちゃったの?
このお爺ちゃん
358名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:40:45.61 N6avkESh0.net
ハイエナ松本人志と坂上忍はもうネットを想定して生き残りの為にやっているだろう
359名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:40:53.92 wP0yrLlt0.net
スレタイが9割だな
360名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:41:03.54 W5wSWlgR0.net
本格的に呆けてきたか
361名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:41:10.53 XG4L08oa0.net
テレビに出るの辞めれば解決
362名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:41:10.98 WXuMOSlk0.net
そもそもおめーがコメントしてる元記事が新聞や雑誌からの引用だろうがよw
363名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:41:18.47 XhUkezUB0.net
スマホをしょちゅういじって万能感に浸っている連中は注意だな。
世の中わかったような気になって、間違った判断を採って、
破滅しないように注意しないと。
364名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:41:27.51 dGQC147M0.net
クソテレビ番組は画面の下にツイッター流してるじゃん アレウザいからやめてよ やめさせてよたけしー
365名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:41:46.68 vXLr8K930.net
殴り込みをかけたような人間がモラルって何さ?
366名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:42:04.38 hohRu9UD0.net
今の時代、ネットでネタにされなくなったら
テレビもタレントもお終いや。
たけちゃんは2次情報が怖いって正直に言えよ。
367名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:42:33.27 TzC4rqliO.net
コメンテーターとしてのビートたけしの価値なんて
松本、坂上、テリー、東国原、
有吉、マツコ、太田、和田
水道橋、村本、ヒロミ、岡村、山里以下だよw
392名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:47:31.33 rkxAE7HF0.net
>>367
そいつら全員たけしの影響下の人間だろ?
てかちゃんと記事読んだのか?
スレタイで火病るなよ
368名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:43:13.29 HdjJaaop0.net
たけしはもう何言ってるか分からないんだから文字にしてもらって感謝しろよ
369名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:43:17.94 9oF2jPBG0.net
本文読まないでたけし批判してるやついるけど
言ってることはまともだな
テレビの感想文書いただけの乞食メディアが多すぎ
419名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:55:18.90 8mFIsAok0.net
>>369
文春やスポーツ新聞の記事の感想言ってるだけの乞食テレビ番組に出演してるたけしは?
370名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:43:36.88 k2840v2A0.net
恥を知るも何も1コンテンツ500円のバイト仕事だからなぁ
371名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:43:39.72 JUcyUfun0.net
どこぞの馬の骨かも分からんコメンテーターなんか、ネット特に2ちゃんの書き込みまんまパクってるやつばかりじゃん。
フジの夕方ニュースに出てくる金髪の在日野郎なんかその骨頂。
372名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:44:07.54 Q7PFp8vx0.net
たけしはあの愛人と今でも交際継続なんだろ
それはそれで偉いと思う
歳食って飽きたら捨てると誰もが思ってたはず
373名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:44:29.49 KFXFO66h0.net
グレート義太夫にガムシロップの一気飲みなんて
やらせてたたけしにモラルなんて言われてもなぁ。
380名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:46:22.55 zvOdkgW+O.net
>>373
穴落としてテリー伊藤に、このまま埋めちまおうかだからな
374名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:44:47.86 XhUkezUB0.net
ネットだってツールに過ぎないのに自分をネット側の人間とか考えちゃう痛いやつが多い
リアル以外の情報なんか距離置いたり対象化したりしなきゃならないのに結局取り込まれてしまってるだろ
つうかネットが生きがいのやつはやべえよw
376名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:45:05.24 RtuaAYTz0.net
たけしってつまらないのになんでテレビでてるの
377名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:45:28.43 Ri5e2NaT0.net
これは正論
378名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:45:39.56 K3McYvNg0.net
は?なんだお前らのリアクションは?
これはお前らが普段批判してることだろ
テレビを見て感想を書くだけの簡単なお仕事ですってな
381名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:46:22.90 7qzhAbJ70.net
コマネチの股間をネタにした人が言う事かよ、コマネチ=股間かよ
385名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:46:48.26 djhHvqDG0.net
ネットをパクるテレビだらけですが
386名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:46:49.83 5FEFJ/Tp0.net

sssp://o.8ch.net/oq30.png
387名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:46:54.64 wUGfyycT0.net
逆はええんけ
388名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:46:57.80 IKwLWx770.net
欽ちゃんは面白かったよ。当時はあれが面白かったんだよ。馬鹿にされていたけどね
潔く一千からしりぞいたのも良かった。
たけしの「わっ。毒ガスだ」なんて今読んだらつまんねえぞ。
今も手元にあるんだが・・・
ゲゲゲのキタローンとかスパルタン幻舟とか失笑もんだから。全然つまんねえからな。たけしも20年前に一線を退けばよかったんだよ。今じゃただの老害じゃねえか
389名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:47:02.45 8iTYJa7x0.net
テレビはネットか本のパクリ

こいつら2ちゃんねるの書き込みを芸人がテレビでいうだけ

朝鮮人は2ちゃんねるのコメントも誰かのコメントのパクリ
390名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:47:06.57 enh9Gt8L0.net
早速この発言を記事にしてるこのスレ
391名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:47:07.72 o8A4xM5X0.net
メディアにプロモーションしてもらってるのにそれはない
人に使ってもらって言うセリフじゃない
406名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:51:21.86 akDey5or0.net
>>391
言いたくなってくると思うよ
○○でたけしがこう言ってましたああ言ってましたってだけで記事書かれちゃな
最近は裏でカネ回してステマして貰ってんだろ的な穿った分析まで出てるしね

>>2で同意してる連中も市井の動画とニュースサイトの記事の区別ぐらい付けて論難しろと
432名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:58:08.40 o8A4xM5X0.net
>>406
個人的にはテレビ一切見てないからこういうネットで誰かがこう言ってたよ的なニュースでしかタレントの発言なんかわからない
こういうのすらなきゃ今どんなテレビ番組やってるのかすらわからんよ
393名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:48:00.81 Q7PFp8vx0.net
たけしはピンで出れる
松本や坂上は取り巻きの舎弟の子分の召し使いが居ないと何も出来ない
この差はでかいよ
394名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:48:03.21 yj8GYJI00.net
ビート君から言われてもなw
396名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:48:57.35 U68FjNZq0.net
痛い所突かれて発狂してんなおまいらwwwwww
397名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:49:20.93 N0fwo5TL0.net
今の低脳マスコミどもにプライドなどあるわけないだろw


中卒の仕事だからなw
398名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:49:54.56 N56FB2Sa0.net
まとめサイトに関しては武の言うとおり
というより、偏向捏造して視聴率稼ぐテレビのスタイルをそのままパクったのがまとめサイトである
399名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:50:04.69 3Khzsgop0.net
今はお互い様だろ
テレビのニュースではしょっちゅうネットでは〜だぞw
400名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:50:12.67 +HCdhX260.net
時間を埋められなくて「今ネットで話題の!」と
ようつべあたりから引っ張って来るほうもどうかと思うが
しかもタイムラグあるしw
401名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:50:20.44 zvOdkgW+O.net
たけし「おいらの駆け出し時代は、巨泉さんや永六輔さんとか
厳しい人たちが沢山いた
森繁久弥さんも
その中で芸を研鑽できた
今の若手で見習う存在が誰なのか
っていうと、おいらも若手を甘やかしすぎたから反省はしてる
でもドリフターズの高木ブーさんも言ってたけど
厳しくやると辞めちゃうからね
ゆとり世代は難しいよ
帰るとこあるからね
おいらは芸能界以外に生きる道なかったからな」
402名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:50:20.50 nwECqVfJ0.net
犯罪者の韓国人のたけし
403名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:50:23.35 PWZJMNnM0.net
糞じじい引退しろ
404名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:50:30.40 niFr99PA0.net
なんでたけしの人格攻撃になってんの?
お前らしっかりしろよ
445名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:05:45.59 o+Phxsts0.net
>>404
ボケてんじゃねえの?2chは若いつもりで自覚のない老害ジジイ多いから
405名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:50:35.18 Cr0+1so20.net
ニュースでtwitterの意見垂れ流したりしてる方がタチ悪い
407名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:51:49.91 K3McYvNg0.net
スレタイで流れを作られるとその通りに反応するお前らが悲惨過ぎる
408名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:51:52.00 FNWH2P4U0.net
なんでおまえらテレビみないとか宣言してたくせしてまだ見てるの?
410名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:52:25.10 3jAmYScy0.net
ネットパクリまくってるのテレビやん
411名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:52:54.68 QzOMmTHi0.net
テレビのコメントから
パクってるネットのクズは
まさここにはいないよね
全面禁止にしようじゃないか
412名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:53:21.12 0934FCSm0.net
たけしはつまらん
413名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:53:40.46 xhMd5Dco0.net
結構昔からあると思うよ
タレントがTVやラジオで喋った面白い話が
スポーツ紙や昼の芸能ニュースでネタにされてるのは定番
415名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:54:26.85 RumHpEsy0.net
ネット民に言ってるんじゃなく、テレビ見た感想記事書くゴミどもに言ってるわけね
こりゃ、納得
416名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:54:35.50 yNP1lcuz0.net
芸スポ板の記者なんてほとんど「テレビを見た感想でスレ立て」だからなw

「芸人がテレビでこんなこと言ってた」とか
宣伝かと馬鹿かと
417名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:54:47.69 lz6IqDSG0.net
ネットからネタを持ってくるテレビは恥を知れ
420名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:55:26.56 tK9fut430.net
備長炭Zとかマスカレードとかシャチとか
421名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:55:41.56 rkxAE7HF0.net
スレタイだけ見て逆上していいのは蓮舫と韓国絡みだけでいいw
423名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:55:51.31 ObLtnptB0.net
まとめサイトは確かに恥知らず。
恥知らずが運営して、恥知らずが読んでああだこうだ言ってる世界。
テレビで飯食ってる人間には関わりのない世界。
言いたい気持ちもわからんでもないけど、もうこの流れはインターネットが消滅しない限り、誰にも止められない。
424名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:55:57.26 Om9gBqsXO.net
テレビがネットを追いかけてるじゃん
NHKがツイッターツイッターうるせえんだよ
民放だって新聞記事の解説してるし無能すぎる
425名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:56:28.30 LcwodHox0.net
意味不明。逆だと思うけど。
426名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:56:49.06 B3HFMQDA0.net
youtube動画パクって芸能人にリアクションさせるだけの番組は恥を知れ
世界丸見えだよ!
427名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:57:21.34 JUcyUfun0.net
テレビ業界に何十年も精通してきた人間が、ネット民を敵に回すような発言をしたらマイナスな事しかないことくらい理解出来てないとか、、こいつも歳取ったんだな。
428名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:57:22.24 PjmWJGRI0.net
ネットは恥をしれじゃなく
テレビの人のコメントを勝手にネットに上げるスポーツ紙は恥を知れって言ってんだろ?
だけどテレビだってスポーツ紙の内容をワイドショーで解説してるじゃんかよ?
確かたけしも前にやってただろ?
429名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:57:36.68 ykX2nfgA0.net
アンビリバボーだっけ?
ほとんどがyoutubeネタやってんの?
まぁあの番組のたけしの存在が一番恥を知れって感じだけどな
430名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:57:48.40 cRO9OBgs0.net
取材もしないでテレビ見て記事かいてる記者って
なんだろうなって話なのに

スレタイで過剰反応してる人多すぎ
しかもなぜ怒るのか
自分達がネットだとでも思ってるのかな
431名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:57:54.37 5O5NCAFp0.net
「パクる」の使い方がズレてるな
433名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:58:31.27 nHlG0jKM0.net
何言ってるかわかんねーんだよヨイヨイ爺さん
434名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:59:27.57 P0TeWn7o0.net
この中で批判してる何人かは芸スポ+でテレビの感想文で記事書いてる奴がいるんだろうな
436名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 08:59:54.88 9v5/teFg0.net
ぽこたて過ぎて、呆れる
437名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:01:32.95 SLyyYvLB0.net
一部分だけ抜き出したり
番組の雰囲気伝えないのはダメだわな

上沼が岡田の娘に芸能界やめろって言った話とか
438名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:01:38.18 WuQolHE70.net
たけしと松本はメッキ剥がれまくりだね
少し黙ってたほうがいいよマジで
439名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:01:50.00 rkxAE7HF0.net
スレタイに釣られるちょんこみたいなの増えたな 2ちゃんももう駄目かな
440名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:03:51.28 yPsJDnYU0.net
モノ申す終わった芸人。。なんだ、本の宣伝か。。買ってねってこと。。。著書『テレビじゃ言えない』(小学館新書)
441名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:04:22.75 knSPDB850.net
効率性なんやろな
昔は記者が人脈生かして歩いて記事作ってたのに、今じゃ国民総ジャーナリストみたいなもんやし
442名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:04:45.05 vg+X+5eW0.net
逆もしかり
443名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:05:04.94 OzWiLkdB0.net
たけしさん アメリカで生まれ育ったら ただの凡人で終了だったろうなぁw
446名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:07:21.41 ZpakVOAM0.net
youtubeの動画流して芸能人がクソ寒いリアクションとるだけの番組多すぎ
453名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:09:34.46 2x2izFd70.net
>>446
海外の番組流してフガフガいってる芸人もいるwww
447名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:07:47.71 kCM39Opi0.net
ばかやろう、オイラが本なんか書くわけないだろ
ゴーストライターが書いたんだっての!
448名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:07:52.61 18cI3ttk0.net
お互い様
いや
tvのほうが酷いぜ
449名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:08:16.92 xgYjIPIu0.net
老害としか言えない
ビートは引退しろよ
450名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:08:24.27 S0Zch2af0.net
ビート君、恥を知りなさい
451名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:08:49.38 o8A4xM5X0.net
叩かれててもこういうのがなくならないのなら一定の需要があるんだろう
誰もネットニュースみないなら誰も書かないんだし
取材をするかどうかがプロなんじゃなくて
そういう仕事してる側としては
お金もらえるほうに、需要があるほうに労力も人も傾けていくだろうし
454名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:09:51.02 POUZNM830.net
テレビはあんまりみないけど
そういうネットの記事はよく見るから結構何でも知っている
455名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:11:16.56 F+Ur1fQf0.net
つまらんコメントしかできない老害ジジイも恥を知るべきでは
456名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:11:39.70 rkxAE7HF0.net
スポーツ紙とまとめサイト批判したら2ちゃんで炎上?
どっちもちょんこメディアじゃね?
逆上してんのやっぱちょんこ?
458名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:13:12.50 SjCIMUix0.net
ダウンタウン松本
家柄→〇〇〇
母親→創価 公明党冬柴に献金実績もあり
兄→部落解放同盟の講演会 img
嫁→韓国人 伊原凛(旧芸名・宣喜娜)本名・洪瑞希 img
松本人志の個人マネージャー→韓国人 金正敏  img
映画パッチギ絶賛
オジャパメンを韓国語のままカヴァー
ハングル文字が前面に刺繍された野球帽を愛用 http://2r.ldblog.jp/archives/5389480.html
459名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:13:42.76 9ST2crh70.net
発狂するのはチョンと高齢引きこもり
460名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:14:05.07 7XRrwmFn0.net
お前の番組は他国のドキュメンタリー和訳して流す番組ばっかじゃねえか
461名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:14:52.77 SLyyYvLB0.net
ワイドナショー、ダウンタウンDX、ダウンタウンなう

を見て記事にする仕事は50円くらいだっけ?

俺らのコメントをまとめる仕事の方がはるかに儲けてるんだよな
462名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:15:18.63 yNP1lcuz0.net
「松本がテレビでこんなこと言った」ってスレ
毎回立ててる奴がいるよな
吉本の専属?
463名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:15:21.85 eTzoSPR00.net
今のテレビってネット依存酷くないか 動画に頼りっきり
464名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:15:27.36 ThfntuQY0.net
正直これなんで記事にしたのっていうの腐るほどあるのはたしか
465名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:15:28.23 SeaT2bQ60.net
図星突かれて発狂してるのか
466名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:16:28.27 1WLVfYW90.net
常にコピペ
467名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:16:37.69 +qOxQYz70.net
>チグハグな世の中になっちまってるよ

芸能界という一般社会とは大きくかけ離れた特殊な世界で生きてて世の中を語るな
月給30〜50万で生きてる一般人と一般社会の事なんて何も知らねーだろ芸能人なんか
468名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:17:03.60 /bMer4740.net
これはお前らが2chで書き込んだのをアフィサイトがまとめて金儲けしてるの嫌がるようなもんだろ
469名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:17:13.05 QtqDtEUC0.net
それ言い出したらテレビの自己矛盾やろ。
影響力を与えたいのがテレビなんやろ?
流行を作りたいくせに、流行に乗った人には恥を知れと?
470名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:17:19.04 ebgKHQ1I0.net
そのネットを盗み見て、自分のコメントに利用する
カスビートこそ恥を知れ!祖国帰れ!大嘘吐き野郎が!
471名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:17:24.13 SChyKLgv0.net
死ねや ジジイ
472名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:18:11.11 rkxAE7HF0.net
松本とたけしの名前だけで逆上する奴多いな
幼女の文字だけで興奮するみたいなもんか?
関係ないけど幼女戦記は面白いな
473名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:18:36.07 +xdOlH0W0.net
おめーだってどこぞのネタ持って来てチャカしてコメントするだけの芸じゃねえかよw
475名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:18:48.02 xnwAnTkI0.net
本当「テレビを見てスレ立て」が多い
476名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:18:55.98 CbLV2iZa0.net
ネット動画を流すテレビは恥を知れ
477名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:19:10.97 kyXmYZxC0.net
サイゾー系やデイリーニュースオンラインのこと言ってんだろ
芸スポ民がよく釣られてるサイト
478名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:19:16.14 RlcAacMA0.net
新聞・週刊誌報道使って番組制作止めて欲しいね
479名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:19:29.26 QtqDtEUC0.net
裸の王様やな。
誰もこいつに意見をしてくれないという。
480名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:19:42.02 6Y0xbO2u0.net
世の中の意見=ネットのコメントを見て
自分の意見言ってる感じのコメンテーターも
いたな。
前日ネットで鋭い書き込みしてる人がいて
ニュース見たら、その書き込みと同じような
事を言ってたけど、もしかしたらその人が
ネットで書き込んだ本人かも知れないが
486名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:21:59.48 rkxAE7HF0.net
>>480
山尾の自演のことか?
481名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:20:57.94 nY5rzNQH0.net
実話なんて妄想で記事書いてるんだぞ (`・ω・´)
482名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:21:05.56 N9laxPij0.net
え?たけしよくネットの話題パクってるじゃん
483名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:21:25.20 dBsO/ZDj0.net
いやテレビ局だって番組出演したら
テレビのコメントニュースにしたりしてんじゃんw
484名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:21:26.69 Lh1/ZNI80.net
これスレタイが誤解うむね
485名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:21:55.29 GPsZ9vHY0.net
ネットパクってるのテレビの奴らじゃん笑
487名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:22:10.17 a8nitc7y0.net
発言のデータベース化という意味でかなり意義は高い
Web上に記事を残すのが前提だが
497名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:25:07.45 kyXmYZxC0.net
>>487
映像じゃないと伝わらないから
やさしい口調でいっても「たけしが○○に大激怒」みたいなタイトルにしてクリック誘導するクソサイトばかり
513名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:29:10.31 a8nitc7y0.net
>>497
データベースだって言ってるのにこの反応だから笑う
488名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:22:20.02 yn1irAXy0.net
テレビもネットからネタパクってんじゃん
他人のこと偉そうに批判できる立場じゃねえだろ
489名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:22:32.34 Uo/Lgyoc0.net
ネットのコメントもパクってるよね???ネタも
490名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:22:45.08 yn1irAXy0.net
老害フガフガクソ野郎
491名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:23:05.67 EdvpY+Sj0.net
TVこそリアルのパクリです
492名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:23:14.75 dBsO/ZDj0.net
テレビ→ネットで拡散→ネットニュース→2ちゃん炎上→マスゴミとりあげる
→ネットで拡散以下ループ
493名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:23:16.78 BZEQ8dO40.net
老害がバカなコメントするから晒されてるだけだ
500名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:25:51.72 rkxAE7HF0.net
>>493
晒されてるって内容ちゃんと読んだのか?
馬鹿がスレタイ詐欺で釣られてるだけだぞ?
494名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:23:20.07 tQku08Ga0.net
切り張りやクソ要約はともかく書き起こしは必要というかあっていいと思うけど
1つのトピックに対して動画なんてたらたら見てらんない人多いだろうしさ
511名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:28:36.74 QvIKVsVjO.net
>>494
さんまも言ってるけど
前後をバッサリ切られて発言だけとられると誤解がありすぎるケースが出る
(今にはじまったわけじゃなく週刊誌やスポーツ紙はそうだったんだがいまは量と速さが段違い)
テキスト書き起こしは慎重に煽りにしない程度にしないと
もしかしたら著作権料払えと逆襲されるかもしらんぞ
496名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:24:59.44 U65136bF0.net
1932年の日本の風景動画 映る少女たちの姿がまさに現代女子高生
https://t.co/rVyJ6AiI03
498名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:25:16.02 5zQ0uwUz0.net
このスレの下が「梅沢富美男が焼鳥の串を外して食べるのを批判」でワロタ

まさにこれだw
549名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:48:18.02 x8ZpL7nX0.net
>>498
おまえは串ごと食べるのかとw
499名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:25:40.87 J+BNKdK70.net
テレビでの発言ネットで記事にしてるのスポーツ新聞とかがやってるけどな
501名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:26:04.43 jRun7UGtO.net
2ちゃんからパクってること多いよな
502名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:26:47.06 0d8UM8O80.net
芸人は何の取材してるんだ?
503名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:26:55.56 dAZXgl3X0.net
たけちゃん(70)
504名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:27:10.52 e55qIXJB0.net
「マツコがAKBをdisったwさすがマツコwwAKBざまぁwww」とか
「長渕が秋元康をdisったwさすが長渕ww秋元ざまぁwww」てな感じで
誰かが言ったコメントに一喜一憂しているキミらも同じ穴のムジナだよ
滑稽な人たち
509名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:28:34.33 9ST2crh70.net
>>504
人生の落伍者にはそれぐらいしか楽しみが残っていないのも確か

このスレ見てもわかるだろ
506名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:27:38.90 7SdsdTO/0.net
人間に聞き取れるコメントを話すことが出来ないタレントは引退しろ
507名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:27:41.60 SgJ969ni0.net
テレビに限らずだがツイッターとかでも
たかが芸能人のコメントで一々スレ建てるなとは思う
ウザいし、別にお前らの意見なんぞどうでもいいわ
508名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:27:43.77 6Y0xbO2u0.net
テレビ見てると、世の中の意見=ネットだと
思ってて、ネットの書き込みを取り上げたり
ネットの反応見て新たな記事を書いている
ネットニュースも見かけるね。

日本のご意見番って呼ばれてる人は
自分の基準でしか物事語らないし、新しい事に
関しても自分が興味あるかないか、好き嫌いで
切り捨てたり、柔軟に受け入れてくれないね。
679名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 10:56:44.34 BYu7gC2X0.net
>>508
昔は世間の意見をどこで拾ってたんだろうね
国民的女優だった三田佳子が世間のバッシングで消えたけど
あの頃ネットなんてなかったもんな
690名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:01:37.04 Xr3I8Ge00.net
>>679
ワイドショーでの街頭インタビュー>世間の声
695名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:03:49.18 m3pFE5wU0.net
>>690
全部マスゴミ様がコントロールに置けたってことだ
この街頭淫タビューにしても、ガチのものなのか怪しい。政治ではプロ市民のたぐいの
人間に喋らせる手法が一般的だよなぁ。ネットが発達して、面が割れるようになっただけで
707名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:09:03.52 3b+LILki0.net
>>695
俺たちがやるのはいい、だがネットで庶民が真似するのはムカつく、恥を知れ。
たけしのこの発言は既存マスゴミ側の悲鳴、といえるな。
735名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:23:09.39 k8iqrMIM0.net
>>707
結局それに尽きるね。

即時に広く情報発信することが今まではテレビの専売特許だったのが、ネットでそれが崩れてきてることに苛立ってるだけ。単なるやっかみに等しい。
749名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:26:56.49 JvAXyr/N0.net
>>735
そうともとれるけど、マスコミの中でネット配信している連中
のことをさしているんじゃないか?と思った
859名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 12:05:30.60 adtWB/vO0.net
>>735
たけしはテレビが「神」だった時代を生きてきたからな。
感覚的に理解できないのはしゃあない。

例えば今の40代以下はこんな発言は絶対しないだろう。
510名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:28:35.50 18cI3ttk0.net
そりゃ
軍団も
解散するわ
512名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:29:03.34 arrWVOkf0.net
インターネットは最強の第五権力
マスコミ風情がネット世論に逆らおうなどとするのは1000年早い
テレビもラジオも新聞もネットのマジョリティに従っていれば良い
518名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:31:48.68 kyXmYZxC0.net
>>512
テレビ、ラジオ、新聞が提供してる話題に群がってるだけなのに?w
515名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:29:37.20 sEpkq/zg0.net
もう何年もテレビ見てないよ。
516名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:30:56.14 sEpkq/zg0.net
日本は30年前に終わった。
517名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:31:18.60 OqYEhX1S0.net
まとめサイトが根拠の無い医療ネタを掲載してて問題に
なっててその中に家系ラーメンは風邪に効くと言うのが
あるとワイドショーで紹介してたけど、その数日前に
宮迫の番組で家系ラーメンは風邪に効くんです!と特集
してたのは笑ったなあれ
519名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:32:04.58 IO//qAOl0.net
いやたけしがコメントする前にネットでは同様のコメント出尽くしてるので
たけしがそれ見てパクったのでは?
521名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:32:31.96 yDG6FhUr0.net
テレビタレントもネットのネタをパクりまくってるしね
中川翔子なんて2ちゃんねる用語を連発して世に出てきたようなもんだし
524名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:33:52.10 KqZWr8iD0.net
>>521
でんぱ組.incかw
542名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:45:15.96 akDey5or0.net
>>521
中川が出て来た当初はオタクなんてテレビじゃ希少種扱いだから珍しがられたし
俺達の事がネタになってるとネットの一部が盛り上がれる土壌があったんだけどな
522名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:33:48.01 7xNKUYDV0.net
でも 中山秀征やフジモンはネットで調べたことしかしゃべってないよ
523名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:33:48.58 ygPIOjNU0.net
たけしツイッターやらないかな。
老化と事故の後遺症でトークはもう駄目だけど文章だとまだまだいけると思うんだ。
525名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:35:00.33 Im0J4kfY0.net
たけしの言いたいことはよくわかる。
バラエティーとかトーク番組の何気ない会話が、
○○が衝撃発言!とか○○を告白!とかネットニュースになるんだよな。
で、クリックして記事見ると、あの時のあの発言の事かよ・・・程度の話ばっか。

でもへまするとよってたかって炎上っていうのは間違ってるね。
絶対加工して自信満々でアップしてるのに、
すっぴん晒します、ブスでごめんなさいwとかって類とか、そりゃ炎上するだろうし
村本とかあの辺って自分から炎上狙ってる面白くない芸人とか増えすぎ
炎上が芸になってる事を恥じてないんだから。
526名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:35:13.86 C9bwUEuc0.net
ネットを知らない世代はミソクソ一緒にするから嫌なのよ
あんたらが卑下してるそこにも声のでかいキチガイと
嘘デマ垂れ流すハイエナに紛れて一般視聴者と同じ層が存在してるんやで
一事が万事をネットにも適用してしまう人は浅はかすぎる
527名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:35:25.01 QsxOedbM0.net
たけしも今ディスカバリーチャンネルとかそのまま垂れ流して
芸人がくだらねえコメントするだけの番組とかやってるじゃん
昔の万物創世記とかは面白かったけどね
528名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:35:30.80 T62FU2R70.net
顔面まひのジジイは、もう引退しなよ。的外れなコメントばかりしてからに。
529名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:36:09.66 F/fifaNp0.net
その糞みたいな記事で成り立ってる芸スポ
534名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:38:58.81 kyXmYZxC0.net
>>529
ほんとこれ
全力で釣られるから笑える
531名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:37:20.79 BVtb7T/Z0.net
実際テレビでタレントが喋ったことそのまま記事にするって小学生でも出来る仕事なんだよなw
プロとしてのプライドはないのかってのはその通りだわ
532名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:37:45.74 ZnTRw6Fg0.net
タモリとたけし、なぜ差がついたのか
533名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:37:56.03 PdD00eG90.net
まじでさ、まとめサイトは違法にするかして潰した方がいいんじゃないのか

あれ、まずいだろ
535名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:39:28.75 0934FCSm0.net
つまらんのにスレだけよく立つたけしw
536名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:40:01.55 5zQ0uwUz0.net
YouTubeとか言ってる奴らは池沼か?

「タレントの誰々が衝撃発言!」とか「芸人の誰々がテレビでこんな事言って炎上!」とか
くだらないまとめサイト系の批判だろ?
538名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:40:30.32 8T6ui7JI0.net
ラジオ記事はやめて欲しい マジで
552名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:48:48.73 AA2sc8q20.net
>>538
テレビ記事もやめればいいwww
539名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:40:54.93 k8iqrMIM0.net
ネットニュースなんて、素人が小遣い稼ぎで適当にやってるだけなのに、そんなのに目くじら立てて余裕ないな。
540名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:41:00.57 nVMwKpg00.net
タブロイド紙とかそういうもんだろ
むしろ何もないところから記事を捏造する共同とか朝日とかより、よっぽど誠実だよ
541名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:44:18.98 k8iqrMIM0.net
テレビの影響力が相対的に低下してきてる中で、タレントの発言が取り上げられているうちが華だと思うんだけどな。

突き詰めれば、「ただテレビに出てて有名なだけの人」がああ言った、こう言ったと取り上げてるだけで、
本来は「だから何?」レベルの話なんだよな。
543名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:45:24.02 TKuHAIJJ0.net
逆にタレントが自分らで記事書いちゃえばいいんだよ。そしたらネットの広告収入が入ってくる
544名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:45:56.77 jESl276p0.net
ほんと昔は芸人といえばこの人だったのに老害になっちゃったな
548名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:48:05.37 k8iqrMIM0.net
>>544
もう70だからね。
最近は痴呆入ってんじゃないかと思うような感情むき出しな発言が多いな。
545名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:47:12.71 b1tgW4IC0.net
自分についてのコメントが老害とフガフガだけだから面白くないんだろ
547名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:47:44.27 5Lq66fve0.net
これ分かるわ
7days でたけしがこう言った
ワイドナショーで松本がこう言った
その発言について本人に取材にいくでもなし内容はテレビの内容の範疇を出てない
まとめサイト運営の連中と同レベル
555名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:49:37.34 k8iqrMIM0.net
>>547
でも逆に、テレビの宣伝をしてくれてるという側面もあると思うよ。
こうやって取り上げられてるうちが華で、そのうちテレビタレントの発言なんて見向きもされない時代が来ると思う。
550名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:48:30.38 HJJAo4Kq0.net
コメンテーターってもう2ちゃんで拾ってきた意見を、自分のもののように喋るだけのお仕事だろ。
551名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:48:41.82 Kxepe+r4O.net
ふがふが…ふがふがふがふが
554名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:49:24.34 o+Phxsts0.net
ほんと昔はネットといえば2chだったのに老害になっちゃったな
556名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:49:47.23 nXrlf9OP0.net
インダストリアルコーティングスの静岡営業所長は関係ないだろ!
聡を知れ!
557名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:50:11.27 TyKmA9YI0.net
ニコニコ動画で投稿動画が削除される事があるけどあれって著作権者じゃなくて心ない屑がチクっているだけなんだろ
559名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:52:22.89 5gBu3dZio
たけしっていつも番組の最後にまとめ役でいいこと言ってるように見えるけど、
実はどっちつかずの中途半端なコメントしかしてないんだよな
もう才能は30年前に枯れ果てたと言っていい
560名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:51:12.33 9rPVTHRr0.net
たけしがモラルwwww
561名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:52:37.64 yMF/qWlV0.net
ネットに限らずにニュースの記者がネットをみて(参考にして)記事にしてる言ってて笑ったなぁ
スレみてもネラー受けの良い記事ばかりなのは当たり前か
562名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:53:19.26 qJS8wJPs0.net
テレビも切り取って流してるの多いじゃない
563名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:53:24.57 kXUt+D7i0.net
え、逆じゃん
もうろくしてるな
564名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:53:25.56 2oLQhjgo0.net
人のコメントをパクりさも自分の意見のように披露する自称大物お笑い芸人はどうなんだ?
565名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:53:29.06 JsXHQzPV0.net
たけし
フガフガ フガフガ

金澤
テレビのコメントをパクるネットパクる恥を知れと
566名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:54:05.76 lDeOSqiU0.net
ネットでかかれてるような事をテレビでコメントする奴も恥を知れよ
568名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:55:08.13 v/45x3rI0.net
2ちゃんもネットから新聞テレビの記事までネタにしているな
569名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:55:25.19 9blIs/X70.net
LINEニュースの文末がいつもひどい
「ネットでは『攻めすぎワロタ』『ほんとすこ』などの声が寄せられています」みたいなのばっか
570名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:55:36.27 M3gfqHmI0.net
ネットの記事はコメントの1部分だけ切り取ってるから性質が悪い
その前後の発言で全然意味合い違ってくるのにさ
573名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:57:24.01 KjtOL1TD0.net
>>570
それネットをTVに置き換えるとしっくりくるな
589名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 10:05:29.17 akDey5or0.net
>>573
と言ったってネットが同じ事やっていいって話にはならんよ
571名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:57:13.49 PNEVST2X0.net
どうでもいい
572名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:57:16.87 NJykxLQD0.net
そこはネットじゃなくてまとめサイトな 区別くらいしろよ
574名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:57:45.40 0tTST3+40.net
言論には暴力で捕まった人か
576名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 09:59:01.98 97c6m+Ad0.net
テレビもネットをパクると言うが、それはパクリではなく使用許可を貰ったり使用料を払ったりして、正式な手続きを踏んでの放送。
取材的な要素が無く垂れ流し的な番組も多いが、一応ちゃんとした手続を踏んでる。

ネットニュースが許可なく文字起こしして、取材もせず、記者の意見すら無い記事ってどうなんだよって話じゃないの。
577名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 10:00:26.70 k8iqrMIM0.net
>>576
本来記事に記者の意見なんて不要だと思う。
淡々と事実だけ伝えればそれで十分。
テレビで誰が何を言ったとか、そんなの許可取る必要ないでしょ。
580名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 10:02:30.94 BVtb7T/Z0.net
>>577
事実ならいいけど言葉尻を切り取って揉めさせようとするからなw
記者の悪意丸出しで
588名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 10:05:04.65 k8iqrMIM0.net
>>580
PV稼ぐためだから仕方が無い面があると思う。
所詮こんなの生活に必須でもない単なる娯楽の一環なんだから、そこまで真剣に見たって仕方なくね?
593名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 10:09:29.00 BVtb7T/Z0.net
>>588
そこまで娯楽と割り切って見てくれる人ばかりならいいんだろうけど、言葉切り取られて
揉め事に巻き込まれる側はやってられんと思うわ
597名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 10:13:22.24 k8iqrMIM0.net
>>593
それが嫌ならテレビに出る仕事を辞めるしかないな。
いろんなこと言われるリスクも込みで高いギャラ貰ってるんだから。
598名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 10:13:50.53 SLyyYvLB0.net
>>593
未だに芸スポでも松本のタクシー料金の話や自殺のコメントを歪めて書き込んでる奴いるしな
581名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 10:02:41.84 7QYUF3Mk0.net
> とんでもない医療記事

テレビの情報のほうがとんでもないよ
スポンサーの製薬会社に不利なことは言えないだろ
どうしようもないバカだな、たけしは
582名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 10:02:54.83 zpan/L5j0.net
一生1人でたけし城やってろよ
谷隊長とかなしで
583名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 10:04:06.43 I3gP5ywZ0.net
ふがふが ふがふがふが ふがふが
ふが ふがふがふが ふがじゅgしゃはじゃjっkf
584名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 10:04:17.13 8vMn1bMz0.net
ネット記者は楽だからやめらんね
585名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 10:04:26.05 ileVkqgF0.net
この日刊スポーツの某週刊誌に追随した記事によると…
とか朝でテレビがニュースでやってるともう何が何だかって思うわ

モラル無いのは一緒かなと
586名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 10:04:30.22 5OJGcEPv0.net
フガフガ言ってるだけの老害。入れ歯が合ってないのか?
587名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 10:04:54.54 2VosqXv30.net
新・情報7daysニュースキャスターもやってる事一緒じゃんwww

こいつ自覚なさすぎw
590名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 10:06:18.05 oooMfCpi0.net
は?お前はコマネチパクっただろ。コマネチに謝れ!
591名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 10:08:21.40 sEpkq/zg0.net
味噌ラーメンが好きなだけだよ。
風邪に効くってどういうことだよ。
592名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 10:08:58.92 CK2pv0x10.net
がちょ〜んはお前のオリジナルだったのか?
594名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 10:10:31.83 N2wyXI9l0.net
正論じゃん
テレビの視聴日記なんか書いてる知恵遅れ記事多すぎ
595名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 10:11:07.00 EuBLNslQ0.net
何このスレタイ
捏造民族かな
599名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 10:14:44.61 jzyqWHqk0.net
新聞や週刊誌の記事をワイドショーにして垂れ流してきたのがテレビでしょ
同じことやられて切れてどうすんの
600名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 10:14:52.03 k8iqrMIM0.net
スポンサーの広告のための駒に過ぎないテレビタレントがしゃしゃり出て視聴者に意見するとか勘違いも甚だしいと思うんだよな。
601名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 10:15:37.31 dLblcgXg0.net
その糞みたいなネットニュースのおかげで糞みたいなご意見番芸人のワイドショーが関心を持ってもらえるんだろ
視聴率にも繋がって持ちつ持たれつじゃねーか
604名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 10:17:25.73 k8iqrMIM0.net
>>601
そうなんだよね。
こうやってネットで取り上げられているうちが華なのに、こいつら勘違いしてるんだよな。
視聴者に見向きもされなくなったら終わりなんだから。
612名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 10:24:18.13 8bvxFnW10.net
>>601
同感だな。
ネットで拾った松本の発言を見てワイドナショーを見るようになった。
正に持ちつ持たれつ。
テレビのコンテンツ制作力とネットの拡散力が依存しあっている。
687名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:00:27.93 guehBMRv0.net
>>601
松本人志とワイドナショーはネットニュースのせいで嫌われて
視聴率下がってサンジャポに万年ボロ負けっぱなしなんだが
948名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 13:44:33.66 acxEo8GJ0.net
>>601
テレビの感想文で記事書く勘違いゴミ糞ガイジのネット記者どもはこんなこと思ってんのか


つけあがんなよゴミ
てめぇのいやってることは乞食そのものだ
100回死ねよ乞食、この世からいなくなれカス
603名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 10:17:06.36 INCjw88v0.net
朝の情報番組見てると「今SNSで話題の」ってのが毎日ほどやってる。
605名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 10:18:28.82 y+Jf6L4+0.net
ジジイだね
今のTVがどれだけネットに依存してると思ってんだよ
607名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 10:18:56.20 oG5BX5HB0.net
あれ?ほぼネット動画流すだけの番組結構ありますよね?
608名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 10:19:07.59 tKYgub+R0.net
今のタケちゃんはなに言ってるかわからないから、活字のほうが意味が通じる
610名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 10:20:58.38 THvvIePO0.net
新聞も朝夕だけでよかったのが
サイト運営とかするからネタ探しが大変なんだよ
617名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 10:27:58.53 6dgoxb070.net
一々テレビだネットだと分けて考える頭が老害そのものだな
繋がってんだよ
619名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 10:28:25.92 UUHsZ6Fc0.net
>>1-1021
【国際】米ツイッター、赤字拡大
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1486652064/
620名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 10:28:50.23 OQsHPIgK0.net
もうテレビなんか終わってるんだよw
こいつとかダウンタウンとかご意見番気取ってる老害も信者の数相当減ってるだろw
621名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 10:29:47.90 m3pFE5wU0.net
今年の年末年始に、ネット動画からおもしろ衝撃映像をパクってきて垂れ流す番組を
やってたがその司会がビートだった
622名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 10:30:02.07 k8iqrMIM0.net
そもそも今はリアル社会でテレビの話題なんて滅多に出ない。
ネットだけでも話題にしてもらえるだけありがたいと思わないと。
623名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 10:32:12.74 pxQTwXc+0.net
所詮ネットはテレビ、新聞、雑誌の後追い
636名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 10:39:28.45 3b+LILki0.net
>>623
笑わせる www
624名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 10:32:38.73 y8DdO0pg0.net
「仕事取るな」ですね
625名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 10:33:04.28 HUB/TP9o0.net
一人称オイラは絶滅危惧種
626名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 10:33:11.29 f7ncgXqR0.net
テレビがネット動画で番組作ってて、どの局もやってるものだから
その動画もう何回も見たよ・・・ってのもあるしなw

テレビでコメンテーターとかやるならそのくらいの事は知ってないと駄目だろ
ネットのない時代を生きてきた人だから仕方ないとも思うけど
627名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 10:34:34.46 zmsYl98f0.net
今までは芸能人等メディア側は一方的に自分達の価値観を押し付けてそれを良いものだと押し通せた
だが一般市民の声がダイレクトに繋がるようになってそのシステムが崩壊した
自分達に対する辛辣な反応が我慢ならないんだろうね
633名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 10:38:32.47 k8iqrMIM0.net
>>627
結局、既得権益にしがみついてるだけなんだよな。
そういうのを一番アテにしちゃいけないのが芸能人という職業のはずなのにな。
628名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 10:36:52.96 QvIKVsVjO.net
このスレを読み込むと
老害より「脊髄反射」のほうが問題だと改めて思う
629名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 10:38:05.84 3b+LILki0.net
週刊誌のネタを垂れ流してるだけのワイドショーについて一言。
630名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 10:38:20.06 LOwYAnTz0.net
どっちもどっちって事だろw
品格無いやつはどこにでもいるんだから
631名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 10:38:29.94 FZMDaRlm0.net
むしろ日本のTVはパクリだらけ。昔はネットがなかったのでわからなかった。
632名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 10:38:32.15 ZrqrHW9g0.net
安価つけてるやつほとんど単発でワロタ
634名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 10:38:47.30 AA2sc8q20.net
パナマ文書
タックスへイブ
635名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 10:39:18.86 IZDbnUp80.net
テレビタックルだって政治家がこう言ったとかに対する炎上議論みたいなもんだろw
それがネットができて一般ユーザーがやってるだけw
645名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 10:46:51.08 QvIKVsVjO.net
>>635
ちとスレ主旨とはちがうがTVタックルが実に「日本的」なパッケージなんだよな
テーマ討論、ヒートすると少し茶々いれて和ませる、結論出さない
どちらかにせよ結論を出す太田総理のほうが早く終わったことからみても
なあなあなやりかたのほうが日本人気質なんだなあと思うわ
650名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 10:47:57.41 k8iqrMIM0.net
>>635
自分達がやるのはOKで、一般人がやるのはダメとか虫が良すぎるんだよな。
ネットで誰でも手軽に情報発信できるのが本当に気に食わないんだろうな。
637名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 10:40:27.88 zH8H63JB0.net
たけし「恥を知れ(もごもご)」
たけし「なんだとー?コノヤロー!」
638名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 10:40:33.08 qljoyisd0.net
文字では十分に伝わってないことがあるからね
映像を確かめたらそうでもなかったりするし
逆もあるけど
639名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 10:40:37.03 3emIrYbQ0.net
確かにそれは思うな
最近テレビ番組で芸能人がこう言ったって記事多すぎ
640名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 10:42:32.00 3b+LILki0.net
2ちゃんとワイドショー、やってることの違いが俺には分からないんだが誰か説明してくれ。
641名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 10:42:36.06 jQH4uiuI0.net
「フガフガフガ」
「バウバウバウ」
「フガフガフガ」
「バウバウバウ タケチャンハモー」
642名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 10:43:42.58 gWjCqsJU0.net
たけしも耄碌したなぁ
ネットは大衆だよ
今も昔もなんも変わってない
むしろ今やネットからネタ拾って番組作ってんのがテレビなのに
643名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 10:44:06.35 F93QjmLpO.net
レス内容で記事をいかに読んでないかわかるな
乗せられた馬鹿の多いこと
644名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 10:46:31.98 f7ncgXqR0.net
たけし、松本、太田が批判してるネット=2ちゃんねるなのがなw
ネットってこの通信手段全部を指すだろ、物を買ったり動画を見たり。

もう少し勉強しろとしか言いようがない
東野なんかは2ちゃんと言ってた気がするが。
646名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 10:47:00.41 v6c1ivQq0.net
つーてもなー
真面目に取材やったらそれはそれでウザいと思うぜ
たけしとか実際ウザすぎて襲撃事件起こしたじゃん
648名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 10:47:26.29 TzC4rqliO.net
萩本欽一や笑点メンバーを散々馬鹿にしていたのに
今や 面白さも滑舌も奴らに劣るビートたけし
649名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 10:47:41.05 dFqGiOm50.net
本来深夜ラジオとかも奔放な場だったのが
ネットニュースのせいで逐一発言に気を付けなきゃいけない窮屈になってしまったもんな
655名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 10:50:17.43 k8iqrMIM0.net
>>649
それは違うな。
放送する側が勝手に自主規制してるだけ。
放送禁止用語なんかもそう。
651名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 10:47:58.27 9WCzjHXy0.net
フガフガ老害こそ恥を晒せ
652名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 10:48:32.71 etF7wajW0.net
ワイドなのどうでもいい松本のコメントも何本も記事になってるな
それで芸スポに複数のスレ建つから松本人志NGワードにしたわ
653名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 10:48:54.61 TzC4rqliO.net
「粋」という言葉から
最もかけ離れてる糞ダサい奴



それがビートたけし
654名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 10:50:15.75 mAP6DlDF0.net
スレ内に「フガフガ」「ふがふが」がいっぱいあって、もうおなかいっぱいになった。
656名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 10:50:39.91 guehBMRv0.net
アメリカとかだとネットニュースは自分の足で稼いでテレビのニュースより
評価が上がっているコンテンツになっているんだが

日本はアメリカと真逆でテレビのしょうもないコメントをニュースにして
最底辺のコンテンツになってる

なぜ日本は世界と真逆にネットが落ちぶれて行っているんだろうか
660名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 10:52:05.90 k8iqrMIM0.net
>>656
そもそもインターネット自体米軍発祥の技術だしな。
662名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 10:52:28.53 yDG6FhUr0.net
>>656
そりゃ日本人が芸能ニュースにしか食いつかないアホだからだろう
657名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 10:50:59.47 dLblcgXg0.net
トランプも思ってるよ
ツイッターというネットで呟いた事を
取材もせずにトランプがツイッターにこんな事を書いたって放送するたけしの番組は糞だなって
658名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 10:51:39.74 ojd5yii60.net
テレビの感想文記事な
あれは酷い
666名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 10:53:24.46 k8iqrMIM0.net
>>658
逆に言えば、それぐらいしか芸能人の話題がないということ。
まだ取り上げられてるだけましと思わないと。
テレビの感想文もなくなったら、芸能人なんてますます忘れられた存在になるよ。
659名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 10:51:47.47 IQFxI0Dm0.net
既出だろうが敢えて言おう
顔がチグハグなたけしさんが何かフガフガ言ってんねwww
663名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 10:52:33.23 3b+LILki0.net
アスカ報道なんか見てもあきらかだが、テレビは悪意を持って偏った情報を垂れ流してるだろ?

実際2ちゃんにもそういう奴はいる。
だが反対意見もある。

どちらがマシか?つったら答えは明らかじゃね。
664名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 10:52:52.61 gacXZerv0.net
鶴瓶も全く同じこと言ってた
665名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 10:53:18.57 Q7JVCeDo0.net
昔のたけしの映像見るとまともに喋っててびっくりするわ
いつからフガフガになったんだよ
667名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 10:54:28.11 k8iqrMIM0.net
>>665
1994年にバイク事故起こしてからじゃね?
それ以降、死生観も変わって、当たり障りのないつまらない人になった。
668名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 10:54:39.44 SgdfjCrY0.net
ネットがしているのはたけしの全盛期にテレビが散々やっていたことだろ
670名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 10:54:53.70 4A1GgRkB0.net
何しゃべってるか聞き取れなく、イライラするので清く芸能界から引退してください

見苦しいです
671名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 10:55:00.42 dK9REHJ/0.net
オイオイ、ビートが何言ってるのかフガフガしか分かんないのに、
記事に起こしてくれてネットで拡散までしてくれるんだから、
少しはありがたがれよ。
672名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 10:55:26.51 WYBNF/q70.net
>テレビ番組のコメントを拝借するだけなんて、取材とは言えないだろう。

取材じゃなくって番組宣伝でしょ
678名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 10:56:32.32 k8iqrMIM0.net
>>672
こいつこそ実態もよく知らずに、自分の思い込みだけで語ってるよなぁ。
673名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 10:55:40.54 fG7ijalS0.net
techinsight japanみたいなゴミサイトのことを言ってるんかな
675名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 10:56:23.24 UgTkvPm30.net
松本信者に言えよ
676名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 10:56:25.78 c5SHgpgU0.net
ビートたけし「ふがふがふが」
677名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 10:56:26.55 re6hH8ay0.net
芸能人なんて話題になってなんぼでしょ
ありがたく思わなきゃ
681名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 10:58:15.96 k8iqrMIM0.net
>>677
そう。
テレビなんてとっくに捨ててるから、この板を通じて初めて知る芸能人も多い。
そっから興味を持って、youtubeで見てみることもある。
699名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:05:20.11 S3RBsODa0.net
>>681
芸スポにわざわざくるくらい芸能好きなら普通にテレビ買えばいいのにw
730名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:21:14.96 k8iqrMIM0.net
>>699
10数年前に、テレビなんて最近全然見ないし、じゃまだと思って捨てたんだよ。
ただ、少しは気になるから、こうやってこの板を覗いてるわけ。
今はNHKも前よりうるさくなってるから、下手にテレビ持ってるよりは、ない方がいいと思ってる。
680名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 10:58:07.14 QiSfjB0o0.net
たけしがモラルについて喋るのか
682名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 10:58:42.80 3b+LILki0.net
気づいてない奴ばかりのようだが、ネット発信の師匠、先生は既存マスゴミだよ。

どんなことでも「先達」の「真似」をするのが一番の近道なんだから。

そーだろ?
683名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 10:58:53.72 nwECqVfJ0.net
爺さんは一人でネット見れんのか?
この老害は自分がつまらねえことを自覚しろよ
684名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 10:59:29.52 8iQoTa1T0.net
お互い様やん。
685名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 10:59:40.61 1ghs9E5B0.net
でもさたけしお前が出てる『ニュースキャスター』や『TVタックル』も
ネットのコメントや動画拝借して番組作ってるんだよ
プロとしてのプライドはないのかって話だよな
686名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:00:18.37 QA/K4qAP0.net
たけしの映画なんてパクリばっかしで面白くないだろ
海外の映画賞を金で買うなんて最低だ 恥を知れ
688名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:00:42.10 U1AnNsUi0.net
バラエティだらだら一時間見るのめんどくさいから、その日一番ハネた要点を記事にしてくれるのはありがたいけどな。

ただ、過度な煽りタイトルつけるのはよくないと思うが。
689名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:01:08.98 m3pFE5wU0.net
そもそも芸人はお笑い番組以外出てくんなと。
691名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:01:54.88 yAHRp+ta0.net
検索動向や人気動画紹介で成り立つテレビに巨額の広告費は要らんだろ。
汚物芸人がダラダラとボケ芸晒して500万って詐欺ビジネスも終了。
692名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:02:10.26 Bj2mPZ9J0.net
いい加減呂律回ってないんだから引退城や老害
693名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:03:22.98 0dtoMrNr0.net
テレビ見た感想がそのまま記事として配信されるからなあ
694名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:03:33.61 /kbLByon0.net
ふがふが
696名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:03:51.69 HcSFbdYu0.net
日本死ねとか国会がパクってる
697名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:04:32.98 5tkCkK7o0.net
ぴーぴーえーぴー
698名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:04:33.16 3b+LILki0.net
そもそも今時テレビ番組はネット無しで足と電話だけでつくれるのか?
不可能だよね。

もちつもたれつなんだよ。
どっちが上で下でとか、そっちはいいけどこっちは駄目とかナンセンスの極みだ。
700名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:06:13.11 T81AbcIu0.net
ナハナハもコマネチは
湯原昌幸とせんだみつおのギャグ

嘘つきタケシこそパクリ王
701名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:07:25.18 rlBcLNSW0.net
たしかに情報はネットから拾ったりテレビで見た内容をそのまま記事にするってのは多いな
702名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:07:25.88 T81AbcIu0.net
勝新が死んだら
アイデアを盗んで座頭市で使ったのがタケシ

本当に嘘つきタケシである
703名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:07:43.48 R6UPaY7N0.net
これはその通りだろ
708名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:10:28.03 3b+LILki0.net
>>703
週刊誌のコメントをパクってうだうだのたまうワイドショーはいいのか?
704名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:07:52.43 YJHTBcAX0.net
ネットで見つけてきた映像をただ流してるだけのTV番組に言えや
705名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:08:21.51 rBoiIb1L0.net
おめーの番組ネットネタだらけだろ。
709名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:10:47.72 Vl9MR//10.net
テレビ番組内の芸能人の発言をネットのニュースに載せるヤフー
710名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:11:04.41 XZXvUIxT0.net
たけし、松ちゃん、和田アキ子とか多いよね
711名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:11:23.15 uHjMdIim0.net
アッコにおまかせで和田が言った事が番組中にもうヤフトピに揚がる事か
712名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:13:25.68 RyRNZRXl0.net
テレビで言えるような平凡な意見だな
713名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:13:50.48 3b+LILki0.net
気持ちは理解できなくないが、老人は「情報は俺たちが占有し一括して扱い、世論を形成してゆくもの」って頭が抜けてない。

時代が違うから。
変化してますから。
714名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:14:36.24 NZl7VF830.net
ふがじい
最近イライラしてるね
ふがふがふがあああ
ふがふがあああ

(笑)
719名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:15:54.63 ZqfVZWcl0.net
>>714 文章に知性を感じないしね
715名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:14:37.47 NL+iH8vj0.net
別にお前らが言われてるわけじゃないのに
726名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:20:02.37 lebxWECy0.net
>>715
スレタイの勝利だな
釣られたわ

「取り分 ★@無断転載は禁止」

この名前覚えてやろう
732名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:22:27.65 dFqGiOm50.net
>>726
スレタイというか元記事のタイトルがこれまんまなんだよ
739名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:24:08.92 lebxWECy0.net
>>732
マジかよ

「取り分 ★@無断転載は禁止」

この名前忘れよう
716名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:14:47.97 n3E5Dyh40.net
逆だろう
TVなんか見てるやつは少ないと思うぜ
717名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:15:16.48 ci52Gp670.net
いや、お前の出てるテレビ局がネット監視会社に番組ステマとして書かせてんだよ。

嘘だと思うんならフジテレビに聞いてみろって?
729名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:21:01.61 m3pFE5wU0.net
>>717
よしもとなのか芸人個人なのかしらんけど、バイトで雇ってるんじゃないか?と思うような奴も
見受けられるなぁ。大した人気じゃないのに、いちいち何したこれしたって逐一スレが立つ人が
いるけど
718名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:15:17.78 2wO3N+mG0.net
PPAP有難がって使いまくってるテレビさんチッス
720名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:16:19.50 cSXKKlorO.net
他のちょっとした炎上の連中は全く興味ないが、不特定多数の一般人を巻き込む不祥事乱発の
中川翔子は最低限情報収集すりゃ擁護しようがない上にナベのマスコミ対策が強すぎる等々根深い、って場合もある
721名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:16:26.52 cSXKKlorO.net
他のちょっとした炎上の連中は全く興味ないが、不特定多数の一般人を巻き込む不祥事乱発の
中川翔子は最低限情報収集すりゃ擁護しようがない上にナベのマスコミ対策が強すぎる等々根深い、って場合もある
722名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:17:58.61 lebxWECy0.net
「テレビの感想を書くだけのお仕事」

誰が最初に言ったのか
この名言を知らんでコメントするとは…
ビートたけしよ
その場所は我等が既に通り過ぎた場所だ
742名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:24:46.38 k8iqrMIM0.net
>>722
既にこの板でも散々言われてきて、もはやお約束みたいなものだからね。
このおっさんは何もかも遅れてるんだよな。
747名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:26:22.22 04qdPXv1O.net
>>742
その遅れてるおっさんのスレでウダウダ言ってるお前は一周回ってケツ走ってるバカみたいなもんだな
753名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:28:14.62 k8iqrMIM0.net
>>747
井戸端会議みたいなものに、そこまで言われる筋合いねーよw
723名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:18:13.18 V3hdTk3w0.net
せんだみつおのナハや俵幸太郎の物まねを素人からパクったやつが何言ってんだ?
724名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:18:24.40 voqUBlPk0.net
ネットというかネットニュースね
まあ、テレビや新聞などのメディアだって玉石混交だろ
むしろ、全般的に地盤沈下は進む一方
727名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:20:23.35 VQBbDrAx0.net
ネットニュースって、質より数だから。
TV番組から、ニュースに仕上げる6000円位のアルバイトがある。
728名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:20:30.07 lpZ1V4pc0.net
たけしはそもそも新聞やテレビがネットをぱくってるのを知らないんだよ
だから平気でこんなことが言える

テレビなどの既存のメディア⇔ネット

相互に作用しあってるんだよ
でも無知はそれがわからない
老人は所詮老人ってことですな
731名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:22:02.02 04qdPXv1O.net
こうしてコメントをパクるなってコメントをまたパクってるんだから確かに情けないもんだな
733名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:22:56.73 3b+LILki0.net
ジェネレーションギャップはいかんともし難いんだが、老人はこう考えたらいいと思う。

自分の発言が10年20年後に共感を得られるのかどうか?
得られていればそれは道理というもので時代を越える。
だが忘れられていたら時代後れの老人の戯言として処理されるだけだよ。
734http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1477546531/2017/02/10(金) 11:23:00.88 uBTNBb4A0.net
 
「パク」るというか、「つっこまれ」てんじゃねえのw

大丈夫ですよ、その内、相手にもされなくなりますから。
736名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:23:11.54 ASJ6JHV/0.net
タレントが何言ったとかステマ臭いし
タレントも嫌がってるし止めたらどうなのよ
著作権とかで歯止めかけられないのかね
そんなの要らないんだけど
737名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:23:45.21 XZXvUIxT0.net
癌患者のブログ更新するたび記事にするのが一番、恥知らず。
744名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:25:33.64 m3pFE5wU0.net
>>737
あれは、誰がわざわざ記事にしてスレ立てしてるのか興味深いなぁ

ファンではないと思うんだよなぁ
738名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:23:46.32 m3pFE5wU0.net
さんま61
ビート70
タモリ71

さんまちゃんが元気なのは分からんでもないが、タモリと比較してもひどすぎんか?ビート
もうテレビに出しちゃいけないところに来てると思うわ
740名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:24:16.07 Md1wYzUq0.net
見出しは釣りだからな
まあ内容もそこだけ切り取られた様な物ばかりだけど
アクセスが稼げればいいわけで正しく伝えようとは思ってないからな
741名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:24:26.45 u3bYjx5u0.net
たけしって確かDMMの宣伝cmに出てたような
743名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:24:53.20 04qdPXv1O.net
コメントをパクるなってコメントをパクった記事をパクってるのがつーちゃんねる
いつまでテレビ頼みマスコミ頼みなのか
そら廃れるよこんな掲示板
745名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:25:36.83 /m2OWsXZ0.net
テレビの後出しが最近多すぎなんだが、たけし冗談だよなボケてるのか
746名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:25:41.06 PLckTzLu0.net
タケちゃんネットばっか気にしてるなよ
 
750名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:27:18.14 zCbX3D5t0.net
たけしは頭いいから、こんなこと言ってったって、よく言う会社の上司がいるんだが。
恥ずかしいよぉ〜。
751名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:27:38.57 T81AbcIu0.net
たけし「勘弁してください、ガッツさん、ホントすいません、頭下げますから」
752名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:28:03.76 ASJ6JHV/0.net
これテレビのコメントならまだしも
著作物の本からまでコメント書き起こすとか異常でしょ
そこまでストーキングするなっての
781名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:34:13.71 WYBNF/q70.net
>>752
2/1に発売されたタレント本の宣伝
754名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:28:21.15 zCbX3D5t0.net
今さら普通のこと言って良識ぶるなって、おじいちゃんw
756名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:28:49.05 T81AbcIu0.net
たけし「オイ今から行ってやろうか」
フライデー「自分は空手が得意です」

たけし恐ろしいので一人では行けず手下を10人引き連れる
757名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:29:00.59 04qdPXv1O.net
遅れてるおっさんのスレッドで
俺達は進んでると胸を張ってる無職のおじさん見ると居たたまれなくなるわ
760名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:29:27.97 k8iqrMIM0.net
>>757
明日土曜日が祝日で、その振替で今日休みなんだわ。
771名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:31:58.14 04qdPXv1O.net
>>760
働いてるアピールとかクソだせえな三流
775名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:32:57.47 k8iqrMIM0.net
>>771
ただ事実を述べただけ。
君のような毎日が日曜日の引きニートとは違うのだよ。
758名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:29:01.29 2v+7e4UR0.net
なんで怒ってる奴がいんの?実際そうじゃん
TVやラジオの発言の一部を切り取って燃やしてアクセス稼ごうとするネットニュース大杉だろ
761名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:30:23.62 39Us7JZl0.net
>>758
2ちゃんで対立煽りしてレスとアクセス増やそうとするクズとかもな
766名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:30:41.02 04qdPXv1O.net
>>758
前頭葉が萎縮しちゃって自分のこと言われてると思ってんじゃないの
スレタイしか見ないで書き込むおじさんばかりだからな
759名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:29:22.35 xtonta9f0.net
TVの縄張りを浸食するネット、という考え方に捕らわれすぎてるんじゃないかな
767名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:31:15.79 k8iqrMIM0.net
>>759
「ネット」という企業や団体がいるわけじゃなく、単に大衆が好きなこと言ってるのが表立ってきただけなんだよな。

テレビなんて所詮スポンサー料頼みの広告屋に過ぎないのに偉そうにし過ぎなんだよ。
763名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:30:28.75 KjTKdk3qO.net
原子力たけちゃん
764名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:30:28.56 T81AbcIu0.net
たけし「原発は安全、地震が起きたら原発へ逃げるのが一番、飛行機が原子炉に墜落しても傷一つつかない」
768名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:31:29.46 bXGo1Npa0.net
こんなクズネット民にマジになっちゃってどうすんの?
770名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:31:50.63 m3pFE5wU0.net
今までは芸能人に、その辺のおばちゃんの集まりで話されるような身も蓋もない話が
届くこともなかったけど、ネットというものができて自由に発信されるようになってやりづらい
のはあるだろうな。でもいい金貰ってるんだからそれぐらい耐えろよ

さんまなんか、こういうことに関わらないだけ賢いと思うわ
772名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:32:30.91 T81AbcIu0.net
たかじん「たけし?何も喋らんと高いギャラ貰って、面白い事一つも言えん、ぬいぐるみ着て座ってるだけの置物」
777名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:33:42.66 04qdPXv1O.net
>>772
だからコメントパクるなよ
774名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:32:47.12 04qdPXv1O.net
お前らもっとビートを敬えよ
たけちゃんバウバウだろがよ
776名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:33:23.58 9K+KAmoB0.net
ニュースキャスターの「ビートたけしの刮目ニュース」なんて
ネット情報を丸々パクっただけじゃん

なに言ってるんだかww
779名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:33:45.56 dFqGiOm50.net
芸スポに立つスレにしてもアフィのまとめにしても
そのほとんどはマスコミが流したニュースをソースにしてのものだからね
今はネットの方が情報が早い(キリッと言っても結局はマスコミ頼りよ
786名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:34:57.25 04qdPXv1O.net
>>779
そう言う自覚がないのが恐ろしいよな
ドヤ顔のマジレスでそれ言うんだから
793名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:39:27.29 ryatTavd0.net
>>779
ニュースはさ、テレビもネットもまずニュース系メディアがあって、
TVもネットもそれを元に番組なり記事を作るの
だからTV番組よりネットの方が早くニュースが出回るのもそりゃ多数ある
マスコミと言ってもニュース系のメディアと、TVという媒体そのものを一緒にしてる時点でアホよ
795名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:40:06.04 lpZ1V4pc0.net
>>779
ワロタw
お前の中のネットって2chのことだけなんだな
この依存症めw
780名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:33:56.75 JZtOhhWR0.net
でも逆も結構あるからなぁ
こう騒がれてますという伝聞紹介はお手軽よね
783名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:34:23.11 QZz+FRKa0.net
芸スポの感想文スレのことだなw
785名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:34:44.51 CyPAMfaC0.net
お前ら本当に本文よまねぇなw
787名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:34:58.41 ryatTavd0.net
まさにブーメランじゃん
今の時代どんだけネットからネタや動画が画像拾ってきて流してんだよTV多すぎだぞ
788名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:35:32.28 9h6ZjXAT0.net
たけにのように才能のないゴミにも光当ててもらってるんだから感謝でもすれば良いのに
789名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:37:51.47 VhYPKeMm0.net
790名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:38:21.77 r3ROrnPx0.net
1、叩かせる目的で記事を書く
2、自ら叩く、もしは煽って叩く様に仕向ける
3、炎上したと記事を書く

こういうるループに見えるが
791名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:38:22.06 Ns5V5FqB0.net
これはほんとそう
でも結局、タレント自身が口にしたことなら事務所からクレームもつけられないし安全策みたいなとこあるよね
792名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:38:33.22 3zuR8AfI0.net
持ちつ持たれつだってことが分からないのかなこの老害は
さっさとテレビもスポーツ新聞も無くなればいい。
794名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:39:27.31 6NC1EkjO0.net
オレのコメントを朴るおまえは何なんだ?
バカたけし
796名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:40:07.33 9AF7+w6G0.net
それはお互い様だろ
797名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:40:56.61 r3ROrnPx0.net
というか、ネット記事書いてる人の大半は、
取材なんて一度もした事がないと思う

歩合制の内職みたいなもんじゃないの?
798名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:43:04.47 BhIIpB/w0.net
たけしも老いには勝てないんだな
このまま劣化して生き恥晒すより潔く引退してはどうか
799名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:43:27.20 zqhV8ADE0.net
一本のギャラが数百円と数百万を比べてもね
800名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:43:47.26 jzh2J31IO.net
「それにしても、名前を出せない関係者の証言ってのを便利に使う
雑誌記事の体質っていうのは、ホントになんとかなりませんかねと思います。

 たとえば内部告発をする側の人を守る「個人名を秘匿する」という
ジャーナリズムの、それ自体はまっとうな権利の保障を、
悪用してるんじゃないかなと思うんです。

 誰だか言わなくていいんなら、居ない人をデッチあげたって、
どうせわからないだろうっていう。」

 切通理作(評論家、脚本家)
801名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:43:57.22 VQBbDrAx0.net
芸スポに立つスレ、質が落ちてるのは確か!
802名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:44:01.76 6jdcZFP70.net
まあ、ネットや週刊誌ネタTVでやってんだし持ちつ持たれつだろう
803名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:44:30.48 r3ROrnPx0.net
だって、炎上目的で書かれた記事で、

全力でレスしてるヤツって記事書いた本人にしか見えないし
804名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:44:39.59 gwrAcz1g0.net
ネットのコメントをパクるテレビは恥を知れ
806名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:45:37.92 nzVBfF7F0.net
タイトルが恣意的すぎないかこれ
たけしが言いたいのはロクに取材しないでテレビの発言だけを記事にする記者にはプライドないのって話だろ
807名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:46:01.47 OkG4+Qi70.net
それはパクるとは言わない。
808名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:46:06.82 AaM/czX00.net
「コマネチ!」とか下品の極みを貫いてたクズ芸人が、文化人枠に入れてもらったとたんこれだよww
810名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:46:57.97 YeLLnydB0.net
トランプのツイッターのコメントを毎日パクるテレビは恥を知れ
811名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:47:08.55 lebxWECy0.net
たけちゃん


ベロンベロンやないの
812名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:47:43.32 A3HV84I90.net
ふがふが
813名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:48:16.70 BvfCnU7C0.net
今さらビートは何を言ってるのか
ニュースは全てそんな感じだろう
814名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:48:26.10 hRz++Cf90.net
芸能ニュースそのものが、○○がどんな発言をした
というニュース何だけどね
発言は芸能ニュースそのものの否定という話だったら
個人的には同意だわ
芸能人が結婚しようが熱愛発覚しようが興味無いわ
815名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:48:53.50 iPV+4G580.net
朝日のやじうまとか
816名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:49:10.84 z/sOOL650.net
いちいち取材してたらネットニュースの
価値がなくなるわ
817名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:49:11.52 +RDgQ2k70.net
文字に起こしてくれるんだからありがたいだろ
テレビじゃたけしはフガフガ言ってるだけで内容わかんないしな
818名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:49:12.44 kKjLeT4i0.net
いいじゃんそのくらい
テレビで政治家が発言した内容の引用なんか昔から新聞でもやってんじゃん
819名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:49:57.46 BvfCnU7C0.net
ビートもTBSでやってるだろ
真面目に痴呆なのか
820名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:50:33.21 rmsm2Npb0.net
youtuubeの動画持ってきて衝撃映像2時間SPみたいな番組ばっかりやってたテレビ業界がなんだって?
821名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:50:46.84 8T6ui7JI0.net
ニュアンス伝える能力がないからボケで言ってるのがマジっぽく書かれてたりするんだよ
822名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:51:18.55 BJsT9JsD0.net
真っ先にAIに取って代わられる職業だな
823名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:51:21.77 /2mm3q2Y0.net
お互い様だろ
テレビ見て記事書いてるやつも、ネットに上がってる動画垂れ流しのテレビも
824名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:51:52.36 HiNpQ3kg0.net
お前らやヤフコメ民がただでニュース見てるくせに
記者は実際に取材しろとか説教しててわらた
825名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:51:57.14 ldSmX5DI0.net
こいつはつまらん
826名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:52:34.53 yCElU+VB0.net
ま正論
827名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:52:39.93 gulr13Q10.net
確かに最近はテレビの発言だけの取材も裏付けも無いお手軽ネットニュースが大杉。
まあ無料でニュース配信しようとすると、コスト的に取材とかやってられんのだろうが。
828名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:52:42.61 7zEjscSg0.net
2chのレスで番組作るのは恥ずかしくないのかよ
829名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:52:48.79 p5bWumhz0.net
ん?逆じゃねwww
831名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:53:16.07 Q6QYgdw80.net
>誰かがヘマすると寄ってたかって叩いて「炎上」

それもあんたらだろw
832名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:54:05.11 SdEp79PhO.net
なら
ワイドショーの朝刊夕刊チェックもアウトやな
トランプのツイッター発言を拾うのもアウトやな
たけしは古い価値観捨てられないな
他のメディアよりテレビが上位って感覚なのかな
833名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:54:27.94 AUWOEf9+0.net
既存メディアだって「〜と○○新聞が報じました」ってパクってるじゃん
これいちいち許可とってるとは思えないんだけど?
834名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:54:46.44 qXcbQpf80.net
まともなこと喋れん耄碌した爺はさっさと引退したらどうだ!糞詰まらんわ!
835名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:55:03.28 RBnEVfdb0.net
テレビのバラエティ
それこそビートの番組だって
ネットからネタパクったりしてるのに
何様だよ、老害w
836名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:55:03.67 BvfCnU7C0.net
そもそも記者にプライドなんてあるわけねえだろ
新聞だろうが何だろうが
837名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:55:14.14 LJk0t1Gv0.net
ツービート「赤信号皆で渡れば怖くない」
視聴者「wwwww」
ビートたけし「コマネチ!」
視聴者「wwwww」
タケちゃんマン「貴様、さてはブラックデビルだな」
視聴者「wwwww」

世界の北野「フガフガフガフガ」
視聴者「・・・・・」
838名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:55:18.63 LzxAl98w0.net
ネットとかもう完全にクソな前提の上にあるから
もう叩く必要もないだろ
この板だけみても相当低レベルだし
839名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:55:21.34 c/8lIBev0.net
過去のタケシのCM「原発は安全だよ」
840名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:55:32.23 aoMUJ2rA0.net
考えが古い
841名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:55:50.93 jS9PKGRz0.net
ニュースサイトなんて、そんなに儲かるんかな。
2チャンでみて、ニュース西都までアクセスしにいくもんかな?
843名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 11:57:20.23 BvfCnU7C0.net
仲間の東スポにも言えアホ
いちいち取材してんのかよ
844名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 12:00:09.26 d/duNZOV0.net
笑いの流行は基本的に社会でウケた笑いをネットで書き込む人が最初で
それがネットで流行り
タレントがパクってテレビで自分の出来事のように発言し
ウケてそのタレントの手柄になり
ネットで書き込むとテレビの真似になり恥ずかしくなり廃れていく
という流れ
テレビタレントはネットの悪口をテレビで言う反面一般人よりもネットに依存している
845名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 12:00:47.99 QI+Nr/RcO.net
ネット動画の垂れ流ししてるテレビの多いこと…
846名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 12:00:50.05 BvfCnU7C0.net
日本の大手メディア自体、普段から米国メディアの垂れ流しだろアホが
847名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 12:02:36.72 kuPLvGZN0.net
海外の番組を拾ってきてみんなでワイプ芸してる番組あるよねー、楽だよねータケシさん
848名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 12:02:58.07 LV3u3CTJ0.net
ネット見てネタ作るのもやめろよ
849名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 12:03:09.14 6mmOgR3Y0.net
ほんと、何言ってるか
聞き取れないよね
たけし
850名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 12:03:14.28 QoBArqVg0.net
じゃぁ、テメーの番組では一切ネットを使うなよ
852名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 12:03:42.50 jS9PKGRz0.net
記者というよりか、ゆーちゅーばーと一緒で、
なんか楽に稼げる仕事ない?って言う人がたどり着いたことなんじゃないの
854名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 12:04:11.45 v3/IQXE5O.net
本当の事を言われるとぶちギレてその後も粘着し続けるメンヘラ気質なネット民に本当の事を言うなんて武も解ってないな。
855名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 12:04:43.09 CUKkSRrC0.net
最近のテレビの用語説明とか解説文はwiki丸パクリだぜ
856名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 12:04:48.88 J+BNKdK70.net
テレビ局のスタッフに言ったらみんな下向くんじゃないの
858名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 12:05:00.64 pzKsUOOk0.net
もう筆談にしろよ
860名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 12:05:44.91 WELPNJYR0.net
そう言えばフジテレビはユーチューバーを番組出演させるんだっけw
ネットに頼ってるのはマスコミの方なんだけどなw
861名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 12:05:51.93 iOZLA4ci0.net
「ネット」ってひとくくりに語る老人多いよね
862名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 12:07:04.49 BvfCnU7C0.net
読んだ上でビートの馬鹿さ加減に苦言を呈している
長い記事は読まんが短い場合は読むのも吝かではない
863名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 12:07:16.03 SYLH1Mpg0.net
2ch発祥をパクってきたテレビは恥を知れよ
864名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 12:07:20.94 rvzg8ZIv0.net
ブーメラン投手に転向したのか
865名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 12:08:02.05 kRvIqJ9Q0.net
シンガーソングライターの宇多田ヒカルさんがテレビ番組で
「東京は子育てしにくい」と発言した。友人から
子どもと外出した際に嫌な体験をしたことがあると聞いたという。
宇多田さんは現在、2015年に生まれた長男をロンドンで育てているが
現地では「子連れでどこに出ても嫌な顔はされない」。

内閣府の調査でも、海外で育児経験のある日本人の多くは
「海外の方が赤ちゃんや子連れに優しい社会だ」と考えているという結果だった。日本社会は、そこまで育児に無理解なのだろうか。

宇多田さんは15年7月3日にブログで出産を公表して以来
ツイッターでも育児についての投稿が多い。2016年10月20日放送の
「NEWS ZERO」(日本テレビ系)のインタビューで
「日本で子育てしたことがないので、私の認識が間違っている可能性も
ありますが」としながら、東京で育児中の友達に聞いたという話を紹介した。
東京って、なんて子育てしにくそうなんだろうと、ビックリします。
外で赤ちゃんが泣いていたらすごく嫌な顔をされるとか
ベビーカーで外に行って乗り物に乗ると、周りがまったく協力してくれない上に
『なんだよ、こんな時間に...』みたいな視線を投げかけられたり
実際に何か嫌なことを言われたり、という体験談を結構聞くんですよね」そして
、「赤ちゃんが生まれて国が成り立っていくのに、その赤ちゃんが将来自分の年金
を払う人になってくれるのに、なぜそんなちょっと泣いているぐらいで嫌な気持ちに
なるんだろうって、すごく不思議です」と語った。

一方ロンドンは、「公園やレストラン、お店でも、お母さんと赤ちゃんが
そこら中にいるんです。レストランで授乳も全然しますし、嫌な顔は何もされないです」
と明かす。宇多田さんは、育児に対する理解の高さはロンドンに軍配を上げた。

子連れで外出して傷ついたというエピソードは、相談サイト「Yahoo!知恵袋」
でもいくつも報告がある。10月15日の投稿者は、子どもとバスに乗ったら
高齢者に「あからさまに嫌な顔をされた」「『ベビーカーたたみなさいよ』
と言われた」といい、「本当に子育てしづらい世の中だと感じます」と思いを吐露した。

8月31日に投稿した相談者は、「ママ友」と子連れでランチバイキングに出かけたら
店内を動き回ったり大声を出し始めた子どもたちに対し、中年の女性グループから
「すごい形相で『うるさい!』と言われてしまった」そう。すると、子どもが泣き出して
「食事どころでなく、慌ててお店を出ることにした」。相談者は、「子どもの騒ぎ声は
迷惑でしょうし十分反省している」としつつ「そんなに冷たくされるとは、本当に悲しかった」という。

教育玩具を販売するボーネルンド(本社・東京都渋谷区)が15年4月21日に発表した
「現代の子育て環境や子どもがいる場面に対する意識調査」によると
子育て中の母親412人のうち、「自身の周囲や現在の日本社会は子育てに寛容だと思うか」
の質問に、「とても寛容だ」「やや寛容だ」と答えたのは13.9%にとどまった。
「あまり寛容でない」「まったく寛容でない」と答えたのは47.3%だった。
「子どもと外出中に不安や不便を感じたり困ったりしたら、どうしているか」の質問には
82.7%が「我慢して1人で解決しようとする」と答え、「他人に協力を求める」のは18.9%だった。
866名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 12:08:49.29 rp7+VyV80.net
文句ばかり言ってると
テレビもパソコンも捨てちゃいますよ!
867名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 12:09:08.38 3PBFbOnv0.net
とりあえずみんなオチケツ
868名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 12:09:11.11 4KwBledl0.net
勿論たけしの番組製作には一切ネットを利用してないんだろうな?
869名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 12:09:16.87 adtWB/vO0.net
和田なんかの発言でもそうだが、過去の栄光をたっぷり浴びた世代は時代の変化についていけてないんだろうな。
870名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 12:09:48.17 sZcDYUGx0.net
飲み屋のノリでテレビで喋るな 
世の中純粋なコピーがわんさかなんだぞ
873名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 12:10:16.56 UXw0niJv0.net
そのくせマスコミは朝鮮人や在日のニュースは、扱わねえカスなマスゴミだぞ
874名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 12:11:40.24 hAAnrAIzO.net
俺、日本ペイントの社員だけど、なんでビートたけしのスレで
うちの会社の大坊聡君の名前が出てきているんだ?
大坊君が昔、野球をやっていたことは本人から聞いたが
そんなにすごい選手だったのか?
それはさておいて大坊聡君のチンポコは小さい!
876名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 12:11:51.21 BvfCnU7C0.net
要は引用で茶を濁すなって言ってんだろ今頃
そもそもテレビも新聞も引用で成り立ってる
いちいち取材なんてしねえから連中も
本当に勘弁してくれビート君
877名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 12:11:52.53 jO1l2Frt0.net
【芸能】ビートきよし「ネットのコメントをパクるテレビは恥を知れ」
878名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 12:12:29.90 rhRrscdzO.net
ようつべの動画を垂れ流してる番組とかねw
879名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 12:13:08.76 7Hmadf/J0.net
ああ、電柱に頭ぶつけて顔ひん曲がった元お笑い芸人か。
880名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 12:15:41.92 RGQCuqyB0.net
マスゴミ批判なんだからいいんじゃない?
882名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 12:15:57.29 9n2ThElM0.net
テレビが真の正義の味方なら良いけど、悪の巣窟だからなぁ
割合は違えどネットと同じでデマ捏造やらせ何でも有りじゃんか
883名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 12:15:57.79 GN5aL8xa0.net
逆だろ逆今はネットで話題を探して記事にして、映像集めて番組にしたりニュースのソースに使っているだろ
884名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 12:16:00.00 FxLtl3LE0.net
てかテレビみてないと、テレビのコメントそのまま載せてるネット記事も全く興味ないからな。
885名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 12:16:21.23 sZcDYUGx0.net
2ちゃんは個人の集団だしな
コンダクターなんぞ居らんぞ
名無しさんこそ 世の中の風紀なんだよ
縛り付きの団体芸の芸能界と一緒にすんなよ
お前ら芸人のコメントに一貫性などないわ
全部 売名かゴマスリ発言でしかない
886名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 12:16:24.39 3PBFbOnv0.net
【芸能】ビートたけし「テレビのコメントをパクるネットは恥を知れ」
となってるからなんか意図的なので
【芸能】ビートたけし「テレビのコメントで記事を作るネットニュースは恥を知れ」
なんだと思う
887名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 12:16:49.68 wtVX1TRs0.net
たけしはホント老害タレントになってしまった
滑舌も悪くて自分の発言にテロップ付く事の恥を知ろう

漫才は話芸なんだから 何喋ってるか判らなくなった時点で引退だよ
888名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 12:16:54.82 jS9PKGRz0.net
武は、だからテレビの方がマシとか言ってるわけじゃないのに、
ネット対テレビの構図に無理やり持ち込んで、顔真っ赤にしてる奴ってなんなのw
889名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 12:17:06.27 HdY2EOgg0.net
コイツ若い頃、週刊誌の読者投稿ネタを
さんざんパクってたんですけどw

その時の言いぐさが「うけたモン勝ちだろ!」
だった
890名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 12:17:38.25 7ulZatO20.net
メディアが違うと恥を知る、ワケわからん。
891名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 12:17:39.14 QaDdpZfK0.net
ワイドナ松本なんかの発言でいちいちスレ立てとかなww
あとハリーとか
893名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 12:18:22.12 uzFRljVL0.net
「ネットのコメントをパクるテレビは恥を知れ」
とは言わないのか?
894名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 12:18:29.58 BvfCnU7C0.net
ビート君の気持ちも分かる
分かるが元々メディアはそういうものである
895名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 12:18:52.87 Rwn3gOzi0.net
そんなこと言われてもネットに書いてる連中は
知ってて書いてるんだから恥を知れとか言われても
痛くも痒くもないだろw
896名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 12:19:59.64 y6EnUBou0.net
コマネチ!
897名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 12:19:59.27 n1UgNble0.net
ツイッターとかを情報番組はおろか報道番組でさえパクって流してるけどw
902名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 12:26:56.34 AyfQw7Td0.net
>>897
許可取って流してるやん場合によっては金も払ってるやろ
尚ネットメディア…
927名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 12:47:31.19 n1UgNble0.net
>>902
へえこの類の話は金払ってれば問題ではないんだ
じゃあたけしは金払えって言ってるだけなんだな
898名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 12:20:01.86 mOvpBb9s0.net
これは2ちゃんでも批判されてるな
900名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 12:23:43.14 UEZOJxId0.net
タケシは黙っていたほうが良い、ひょうきん族の時みたいにしていてくれ
904名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 12:28:57.43 CmR5aIud0.net
多いよね
https://t.co/UqhERj7xmG
906名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 12:30:44.15 5FqwTzt00.net
ネットで話題にしてもらえるだけ有り難いと思えよw
謙虚さが全くない、この老害何様だよ?w
925名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 12:44:55.07 svF0X2ZvO.net
>>906
〉ネットで話題にしてもらえるだけ有り難いと思えよw
〉謙虚さが全くない、この老害何様だよ?w

これは酷い。
907名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 12:30:45.83 chS84HlI0.net
あららら
核心突いてるね。3スレッドは走破しそうだな
908名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 12:31:51.62 yubsNQR30.net
これもポストセブンのフェイクネットニュースなの?
朝日が嘘つきだって叫んでるような没モラルな時代なのは認める
910名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 12:32:39.66 hnYT7vCP0.net
ネットのパクリ批判じゃなくてさ
まずはマスコミのパクリ批判をすべきなんだよね
週刊誌やスポーツ紙をまるまま紹介するワイドショー
ネットの話題をパクってそ知らぬ顔のマスコミ
自分でネタを発掘しろっていうんだよ
書くべき記事なんてナンボでもあるのに
そういうのはめんどくさいから扱わない
そのくせ権力を監視するって、してないじゃん
第4の権力の癖にさ
マスコミがそんなだから
下位互換のネットジャーナリズムのモラルなんてもっと低い
隗より始めよじゃないの?
911名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 12:32:45.19 AzXEz81h0.net
結局ネットってテレビや新聞のマスメディアに依存してるだけだしな
ネットだけじゃ何もできない
信頼性がないんだよな
たけしの言ってる事は正しい
912名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 12:32:59.04 6vIrJRag0.net
>>※ビートたけし/著『テレビじゃ言えない』(小学館新書)より
パクリと引用のボーダーな記事ですな
913名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 12:33:49.48 aoMUJ2rA0.net
ネットとテレビをわける必要ない
914名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 12:33:50.14 m/CtTxWv0.net
ネットの映像で番組作ってるってたけしは知らないんだろ
もう今はお互いもちつもたれつでテレビ側が
一方的にネットに利用されてるなんて状態じゃない
ってたけしに誰かいわないと駄目
916名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 12:34:48.63 JtuKxBt90.net
つべの動画を垂れ流してる番組の司会のくせに
917名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 12:35:04.12 GJ2IgkcZ0.net
国会で民主党の山尾という議員なんか、
918名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 12:36:09.26 /BTKMtCF0.net
2ちゃんねるの情報をパクって記事にしてる奴もいるよな?
919名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 12:36:29.77 mjE5jh560.net
テレビが喋った!
ネットが喋った!
920名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 12:36:42.72 U+grYGaf0.net
フガフガ言ってんじゃねーぞw
921名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 12:38:58.33 GPZtRHXI0.net
言いたいことは分かる
ネットニュースは見出しで勝負してるから
実際の記事を読むと内容全然違うことが多くて信用できない
でもテレビもネットから色々持ってきてるからお互い様なんだよな
一部しか言ってないことをすぐネットで炎上中と言って
話を大きくしようとするからどちらも害悪
922名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 12:40:08.24 Kxepe+r40.net
そりゃネットなんてマスコミのニュースを二次使用してるだけだもん
そもそもトランプや安倍にインタビューする権利すら認められていないし
マスコミに寄生して独り立ちできないニートみたいなもんだよ
923名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 12:40:12.70 1p+HcNTl0.net
たけしがモラルを語るとか
笑わせるなよ
ネット民はお前より何倍も善良だ
924名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 12:41:31.28 IbnNvpge0.net
ブーメランブーメラン
ブーメランブーメラン
きっと〜♪
926名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 12:45:40.12 jkmdFz9X0.net
頭空っぽのおばちゃんバイトがコピペして作ってるという現実
928名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 12:47:51.44 JvmR7YW90.net
たけしも他番組でやってた小ネタをパクってるの見たことあるけども
931名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 12:58:09.44 THcVsNOi0.net
むしろ逆だな

まぁユーチューバー()にはテレビの企画をパクって面白いと「思い込んでいる」のもいるけど
932名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 12:58:54.63 yDG6FhUr0.net
叩くと埃が出るとか自民のプロレスとか
たけしもさらっとネットスラングをパクってるんだけどね
936名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 13:21:37.12 im/g8bzr0.net
じゃあ「いまネットで話題の」とか「ネットで炎上中の」とかやめろよ。
937名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 13:22:16.45 8HSMCV5y0.net
おじいちゃん、フガフガ聞き取れないんだよ
938名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 13:24:10.31 ieN+e/PN0.net
テレビも許可取ってないってもめることあるじゃない
939名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 13:26:10.85 +VxP7ZBK0.net
ネットでパクった台本読んでるの気付いてないの?
942名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 13:33:41.15 PnWsX5aD0.net
最近おっさん、ボヤキばっかで芸がないな
944名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 13:40:40.22 y2EMRBme0.net
お互いさまだろ
945名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 13:41:42.37 oleNnwGM0.net
別に間違ったことは言ってないのにキレてる馬鹿ってどんな教育受けたんだ
まさか内容すら見ず脊髄反射でレスしてるのか?
946名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 13:43:01.98 oleNnwGM0.net
まあそういう馬鹿がいるからアフィブログが成立して更に馬鹿が増えるんだろうけど
947名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 13:44:17.38 /L2L+GU30.net
逆が多いことにも物申せよ
949名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 13:48:59.77 S2hQ6c810.net
逆…
950名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 13:54:00.90 im/g8bzr0.net
マスコミと違って、そのコメントで雑誌や新聞を売ったりして金とってないからな。ただの井戸端会議だろ。
953名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 14:00:43.50 0da9PMhC0.net
芸能人の70才って若いが、たけしは60才くらいから老化が酷いな
しゃべってる内容も発音もめちゃくちゃ
954名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 14:05:41.68 KfxpE9QI0.net
>>953
バイク事故してから劣化ははじまってただろう
むしろ今生きてることに驚きだわ
後遺症で死んでてもおかしくない
955名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 14:06:35.67 tAuryP3e0.net
番組宣伝のために書いてもらっているんだと思っていた
956名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 14:06:50.41 kMC2adcy0.net
ネットは〜って言い方をしちゃうと、2ちゃんに書き込みしている俺たちも責められているみたいなんだよな
ネットを媒体にしているマスコミが悪いだけで、ネットそのものは悪ではないでしょうよと
たけしももうジジィだよな
959名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 14:09:56.46 su3onQ1Y0.net
>>956
寧ろ俺達はせめられて当然の存在だろ
957名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 14:08:12.16 su3onQ1Y0.net
ネットメディアはまとめサイトと同じだからな
さっきから的外れな批判してる奴が多すぎて日本心配なるわ
958名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 14:08:19.40 lf+0pTqW0.net
たけしの存在自体がテレビ界の恥
960名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 14:11:13.99 LAI2l8br0.net
爆笑太田なんて2ちゃんからネタ転載してるだけじゃねーか
961名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 14:11:34.33 tiH3DWp20.net
フガフガフガ
962名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 14:15:27.14 yAHRp+ta0.net
テレビに芸人なんて要らないんだよ。
笑えないし。ニュースだけ一日中流しておけ。
963名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 14:15:36.87 61Ooh1670.net
ワイドナショー、バイキングは特にネットニュースになるよなw
964名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 14:17:19.63 uWM1MqxO0.net
>テレビ番組のコメントを拝借するだけなんて、取材とは言えないだろう

その通り
965名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 14:23:31.51 GF95fIUu0.net
芸スポそうだな
966名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 14:25:22.71 0934FCSm0.net
ネットと一口に言っても、ネットニュースを書いてるマスコミと、まとめサイト運営してるやつと、炎上に参加してるネット民は、
それぞれ全部別の存在だろう。一緒にまとめる事が間違い。
たけしのような論法が許されるなら、犯罪してる一部の在日韓国人の存在を根拠に、在日韓国人全部に対しての批判をしても
ヘイトスピーチにならないって事になる。
967名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 14:30:12.92 PvfKCGjs0.net
たけちゃんも若い頃汚ないジジイとか散々言ってたのにブーメランになっててワロタ
968名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 14:48:08.50 U65136bF0.net
人付き合い苦手なやつだけがわかる「あるある」50選
https://t.co/qeK3U7tZNx
969名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 14:49:57.23 1jVnqah90.net
左翼に魂を売った愚か者
970名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 14:52:42.93 rjVl4Pnx0.net
ネットで話題のウンタラ
Twitterで話題のウンタラ
を話題にするテレビ局は恥を知らなくていいの?
971名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 14:53:17.89 bhssrdUg0.net
スポーツ新聞の記事に何を求めてるんだよ
972名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 14:59:02.82 yFOUvfrr0.net
フガフガ何喋ってるのか視聴者はわかんないから
ネットで文字にしてやってんだろ? 

誰にもリアルでカツゼツについて触れてもらえないから自覚ないのか
偉くなりすぎた老害ってのも哀れだな
973名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 14:59:57.64 sVXpcFm30.net
社会人としてまともに勤めあげ働いたことも無い芸人爺が
ワイドショーでゆるーく世相を斬って芸でもないことして名を売り大金を稼いでる
なんかおかしくないか?
974名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 15:02:03.26 0934FCSm0.net
そうか!
ネットで自分がフガフガ呼ばわりされてることに頭来てネットを攻撃し始めたのか!
なるほど。
975名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 15:03:07.98 VW6oRP7X0.net
ネットで使い古された投稿動画をパクりまくって

2時間特番を組むテレビ業界をどう思われますか。
976名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 15:03:28.02 42GzqBtK0.net
「ネットで大人気の動画!」をテレビで取り上げるのはもっと恥ずかしい。
978名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 15:06:57.42 iUE+bjew0.net
まとめサイトとかどう考えてもコジキだよな。
人のネタを面白おかしくネットに上げて利益えるとかプライドないのかなあ
アフィリエイトとかいうやつ。
979名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 15:12:25.55 RTpDch7k0.net
まぁテレビで言った一言で記事、2chでスレが立つようになっちゅってるしな。
マスコミ総東スポ化だ。
980名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 15:14:38.78 s7Fth6i80.net
さすが勲章もらう偉い人は言うことが違いますね−
981名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 15:17:29.71 kkiaBI/00.net
フガフガフガ
982名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 15:39:31.48 eGMM8wJd0.net
このおじさんワイドショーのネタなんかも全部スタッフが足でとってきてるものと思ってるんじゃないよな
まさか
983名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 15:42:07.30 hXa+vdld0.net
ビートたけしは日本から出ていけ
984名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 15:43:12.95 udP3a8230.net
むしろ誰も観なくなっているTVの宣伝してあげていると
感謝すべきだろ
こんな発言するなんて
アンビリバボー by バナナマン
986名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 15:49:56.51 IAj/bn1/0.net
確かに最近はバイトが書き起こしたコピペ記事ばかりで個人ブログ並みになってるな
記者の質も低下するわ
987名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 15:52:10.76 DD5Oi/Ma0.net
恥を知れとか言ってないやん
988名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 15:55:27.65 3bqmbaiH0.net
たけしってネットのことよくわかってないよね。
別にネット関係なく記者がバカなだけでしょ。
990名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 16:30:29.11 3Ui33xXS0.net
せやな
991名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 16:38:31.99 N1ChZ5KqO.net
↑股の下のポニョ

↓やくみつゆ
992名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 16:43:06.07 3Ui33xXS0.net
コマネチ
993名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 16:52:08.82 d0BNai4h0.net
まあ最近はホントにこれでスレ立てる奴多いからな
松本のハゲのスレなんか毎週必ず立ってるしな
994名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 16:58:12.74 IKxQsMRO0.net
逆だろw
995名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 17:06:18.05 ppDClHRZ0.net
でも自分は襲撃とかしてきてますやん
996名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 17:22:56.44 BwGhlnvR0.net
もう売春婦像なんかどうでもいい
 ゴキブリ韓国(ゴキ韓)とは
国交断絶あるのみだ!
997名無しさん@恐縮です2017/02/10(金) 18:34:05.87 gs5y3wYRU
グノシー死ね
998名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 18:54:15.65 hC3VnTcK0.net
そもそもバカの芸人が社会を語るから注目されるんだろ
999名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 18:55:46.91 Q9h7pVnU0.net
いっそ全局スクランブル化しようぜw
1000名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 19:21:28.62 UsLdkrfj0.net
で、老害北野っていつ死ぬの?
1001名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 19:44:52.04 FlDPlw4w0.net
ID:Nk903doy0

壮絶なアスペ
1003名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 19:56:20.36 PApQd3pu0.net
入れ歯が合ってない
1004名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 19:59:48.51 jzzfyuAw0.net
フガフガフガ!
1005名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 20:36:27.69 C0fKv4Qf0.net
コマネチ
1006名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 20:37:07.47 C0fKv4Qf0.net
なんだ馬鹿野郎たけし!
1007名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 20:38:25.01 oWF6DFX30.net
「フガフガフガ」
「バウバウバウ」
「フガフガフガ」
「バウバウバウ タケチャンハモー」
1008名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/02/10(金) 20:46:31.81 dH0u5baU0.net
いくらカメラの前でのこととはいえ、トランプ大統領のツイッターを読み上げるだけで年収4桁万円の仕事って羨ましいよね
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
最新記事 今月の記事
おすすめサイト